出版社内容情報
原宿から世界へ、
日本のポップカルチャーを発信する会社、
アソビシステム。
その社長・中川悠介氏が、
何か新しい考え方を手に入れたいと思っている人、
企画系やファッション系の仕事をしている人、
突き抜けたことが聞きたいと思っている人、
最新のITやSNS、
若者事情を知りたいと考えている人たちに送る
ビジネス書が登場!
原宿から世界へ、
日本のポップカルチャーを発信する会社、
アソビシステム。
その社長・中川悠介氏が、
何か新しい考え方を手に入れたいと思っている人、
企画系やファッション系の仕事をしている人、
突き抜けたことが聞きたいと思っている人、
最新のITやSNS、
若者事情を知りたいと考えている人たちに送る
ビジネス書が登場!
中川氏の柔軟な発想法と
それに行き着くまでの経歴、
アソビシステムの今とこれからを、
「仕事」「キャリア」「会社」「海外」など、
10の章立てをして展開。
あなたのビジネスや生き方に
役立つこと間違いなしの一冊です!
はじめに
原宿から発信し、
カルチャーを創っていく
第1章
仕事/感覚で行こう
第2章
キャリア/自由に生きてきた
第3章
経営/泥臭く、謙虚に
第4章
会社/カルチャーを創る
第5章
きゃりーぱみゅぱみゅ/日本から世界へ
第6章
インターネット/SNS時代を見抜く
第7章
モヤモヤ/悲観しない
第8章
ポリシー/昭和っぽさがいい
第9章
海外/もしもしにっぽんプロジェクト
第10章
今/人を信じる
中川悠介[ナカガワユウスケ]
1981年生まれ。イベント運営を経て、
07年にアソビシステムを設立。
「青文字系カルチャー」の生みの親であり、
ファッション・音楽・ライフスタイル
といった、 “HARAJUKU CULTURE”を、
国内外に向けて発信し続けている。
自主イベント『HARAJUKU KAWAii!!』を
2011年から全国各地で開催。
近年は、きゃりーぱみゅぱみゅの
ワールドツアーを成功させた。
2014年5月には、「もしもしにっぽん」を発表し、
日本のポップカルチャーを
世界へ向け発信すると同時に、
国内におけるインバウンド施策も
精力的に行っている。
内容説明
原宿カルチャーを世界に認めさせた35歳の社長が、仕事で大切にしていること。
目次
第1章 仕事―感覚で行こう
第2章 キャリア―自由に生きてきた
第3章 経営―泥臭く、謙虚に
第4章 会社―カルチャーを創る
第5章 きゃりーぱみゅぱみゅ―日本から世界へ
第6章 インターネット―SNS時代を見抜く
第7章 悩みとモヤモヤ―悲観しない
第8章 ポリシー―昭和っぽさがいい
第9章 海外―もしもしにっぽんプロジェクト
第10章 今―人を信じる
著者等紹介
中川悠介[ナカガワユウスケ]
アソビシステム代表取締役社長。1981年、東京生まれ。イベント運営を経て、07年にアソビシステムを設立。「青文字系カルチャー」の生みの親であり、原宿を拠点に地域と密着しながら、ファッション・音楽・ライフスタイルといった、原宿の街が生み出す“HARAJUKU CULTURE”を、国内はもとより世界に向けて発信し続けている。自主イベント『HARAJUKU KAWAii!!』を2011年から全国各地で開催し、近年は、KAWAIIのアイコン・きゃりーぱみゅぱみゅのワールドツアーを成功させた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
もも
☆ツイテル☆
K
こうじ
しゅんぺい(笑)