CASA BOOKS<br> カーサの猫村さん 旅の手帖

個数:

CASA BOOKS
カーサの猫村さん 旅の手帖

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月14日 19時17分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 170p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784838724390
  • NDC分類 291.09
  • Cコード C0095

内容説明

出張先で猫村さんが見たのは…。旭川、角館、平泉。喜多方、会津若松…猫村ねこ、出張レポート。

目次

中国・四川省のパンダ村へ行く!?
はじめての取材!京都へ行く。
旭山動物園・美ら海水族館へ行く。
銀座へおつかい。
働くおじさんが素敵な、築地市場へ。
萩・角館 城下町ガイド。
民藝の街、松本に夢中。
倉敷・高松・牟礼「小さな美術館」の旅。
日本全国 古い建物めぐり。
走るホテル「カシオペア」。

著者等紹介

ほしよりこ[ホシヨリコ]
1974年生まれ。2003年より、「きょうの猫村さん」をネット上で連載。毎日一コマ更新で、現在は「猫村.jp」にて連載中。『カーサの猫村さん』は2005年10月号より『カーサ ブルータス』誌上で連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぶんこ

68
「きょうの猫村さん」をだいぶ前にパソコンで読んでいたので、カーサの猫村さん」て何?と思いました。久し振りの猫村さん、言葉遣いが綺麗で癒されます。行かれた所の多くに行っているのですが、訪ねていなかった所が多く、もう一度行きたい所が多数出現。 近場の松本には是非行かねば。 銀座の素敵な建物も知らなかった所が有り、メモメモ。萩には小雨の降る夕方に行ったので、次回は晴天の日に丸一日かけて楽しみたいです。 編集長さんがオシャレなのにびっくり。 お会いしたい。2016/04/18

吉田あや

68
かわいい肉球で旅する、猫村ねこ魂の出張レポート!うれしいことに私の住む高松にも!!美術館の宝庫・瀬戸内としてイサム・ノグチ庭園美術館や、ジーョージ・ナカシマ記念館、円山応挙や伊藤若冲を所蔵している金毘羅宮表書院が紹介されていてうれしい☺他にも大好きな倉敷の美観地区や、去年すっかり魅力にどっぷりだった京都、子供の頃に何度か行った銀座。思い出の場所に猫村さんの姿を見る幸せ♡猫だから当たり前だけど、びっくりして「ニャッ」と言っちゃう猫村さんが新鮮。あぁ、やっぱり猫なんだと愛しさ倍増♡2016/01/14

ままこ

62
猫村さんがカーサの編集長と一緒に出張。写真付き。中国・四川省のパンダ村、赤ちゃんパンダがずらりと並んで寝てる姿が可愛い。北から南への出張も猫村さんは着替えの心配なし。動物園や水族館、歴史を感じる名所や美術館などを取材。美味しいもの巡りもあり。猫村さんらしい旅支度や感想は愉快でクスッと笑える。今度は私の住む地域にも来てほしいな。2024/06/05

AKIKO-WILL

59
カーサの猫村さんと編集長が一緒に出張へ!パンダ観に四川に行ったり、北海道の旭山動物園と沖縄の美ら海水族館に行ったり、松本、荻・角館、倉敷・高松・牟礼、京都や銀座、築地とカーサ猫村さんが旅行します。パンダの写真可愛かったです。民藝の街、松本はすごく行きたくなる。2016/04/10

♪みどりpiyopiyo♪

53
猫の家政婦 猫村さんに、バイト先から初の出張命令☆ 全国各地を猫村さんの目線でレポートします♪ ■猫村さんは、家政婦紹介所から出版社に派遣されて、建築雑誌『Casa BRUTUS』編集部でアルバイトしています。いつもはお留守番の猫村さんが、ついに出張に! ■相変わらず真面目に真摯に上品にお仕事している好奇心旺盛な猫村さんに和みます。発想や言葉遣いや仕草が 素朴で丁寧で可愛らしくて♡ そして、さすが建築雑誌! 建築、町並み、おいしいものを押さえてる♪ ■かわいい猫村さんと一緒に旅したいなぁ♡ (2012年)2018/10/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4792204
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品