I LOVE FNDボクがコレを選ぶ理由

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 142p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784838724130
  • NDC分類 675.1
  • Cコード C0095

出版社内容情報

月間100万ビューを誇る人気サイト『Fresh News Delivery』が本になった。アイテムセレクター、ハイロックが選ぶベストバイカタログ全350点!

月間100万ビューを誇る人気サイト『Fresh News Delivery』が本になった。
過去7年分の中からすぐれモノを選りすぐり、さらに管理人・ハイロックと
その仲間たち(NIGO(R)さん、イルマリさん、山本宇一さん、鈴木えみさん)の
最近気になるモノを加えたマストバイのアイテムが全350点!
メイドインジャパン、マイスタンダード、変形&合体するアイテム、宇宙&未来、
ストレージ、電子機器、文具、おもちゃ、食べ物‥、14のカテゴリーと4つの対談、
この1冊があれば、実用品でもプレゼントでも、いま探しているモノが必ず見つかります。

002 はじめに
008 chapter1 Japan 世界が繋がった今だからこそ見直そう、ジャパン。
016 chapter2 my standard マイスタンダードとはアップデートの積み重ね。
024 chapter3 transform & docking ロボットアニメのように変形&合体するアイテム。
032 chapter4 color 色とカタチの最高の共演を楽しもう。
040 chapter5 space & future さあ、宇宙と未来へでかけましょう!
048 chapter6 designer & brand お気に入りのブランドやデザイナーを軸にセレクトする。
056 chapter7 storage 整理整頓は楽しく美しくクリエイティブに。
065 アイテムセレクトのプロ同士の対談が実現!
066 NIGO®さん
070 イルマリさん
074 山本宇一さん
078 鈴木えみさん
081 chapter8 electric  Fresh News Deliveryの真骨頂、電子機器カテゴリー。
090 chapter9 stationery 子供のころ大好きだった文房具はガジェット好きの原点。
100 chapter10 wood 優しくあたたかい木の温もりをセレクトする。
108 chapter11 living 楽しく快適な暮らしをデザインする美しいモノたち。
120 chapter12 book & DVD & CD ボクの原材料となる、本、CD、ビデオ、アプリ‥、メディアたち。
128 chapter13 kid's toy 大人だって楽しめるおもちゃという名のデザインプロダクト。
136 chapter14 food FNDのフードセレクトは楽しいと美味しいがキーワード。
142 おわりに

内容説明

月間100万ビューを誇る人気サイト『Fresh News Delivery』が本になった。アイテムセレクター、ハイロックが選ぶベストバイカタログ全350点。

目次

Japan―世界が繋がった今だからこそ見直そう、ジャパン。
my standard―マイスタンダードとはアップデートの積み重ね。
transform & docking―ロボットアニメのように変形&合体するアイテム。
color―色とカタチの最高の共演を楽しもう。
space & future―さあ、宇宙と未来へ出かけましょう!
designer & brand―お気に入りのブランドやデザイナーを軸にセレクトする。
storage―整理整頓は楽しく美しくクリエイティブに。
electric―Fresh News Deliveryの真骨頂、電子機器カテゴリー。
stationery―子供の頃、大好きだった文房具はガジェット好きの原点。
wood―優しくあたたかい木の温もりをセレクトする。
living―楽しく快適なくらしをデザインする美しいモノたち。
book&DVD&CD―ボクの原材料となる、本、CD、ビデオ、アプリ…、メディアたち。
kid’s toy―大人になった今だから楽しめる子供向けプロジェクト。
food―FNDのフードセレクトとは楽しいと美味しいがキーワード。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

きゅー

5
かつてFresh News Deliveryというブログが最新ガジェットやデザインプロダクトを紹介していたという。その内容をまとめ加筆したものが本書。すでに10年前に出版されたものなので、現在手に入らない物も多くあるが、それはそれで懐かしさを楽しめばいいと思う。著者がコッテコテのアップル信者で笑ってしまった。なんでもかんでもAppleの話につなげるし、献辞をスティーブ・ジョブズへ捧げるなんてしている。2022/09/26

Saku

2
日用品のちょっとしたこだわり。2013/03/16

Isuke

0
BF。以前はネットサーフィンをしていてよくリルログなどを見ていました。当時、この本を書店でみかけるたびに「買おう」と思っていましたが、買いそびれてそのままでした。実際に手に取ってみると読み応えがあって面白い。アイテムのセレクトが参考になります。いくつかは実際に買ったものもあった。贈り物を選ぶ参考にもなります。2017/02/27

Mushroom blue

0
ハイロック氏の出自を初めて知って驚いた。今さらながら。内容はもちろん想像のとおり。自分が出したかった…となる本ですね。出せるわけないんだけども。☆☆☆☆☆2012/03/25

zuzu

0
石和温泉 瓦カフェで発見2023/05/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4708989
  • ご注意事項

最近チェックした商品