内容説明
暮らしをいろどる、手づくり小物30。CasaBRUTUSのウェブで好評を博した留学日記。スウェーデンで生活しながら学んだ、あれこれをおすそわけ。
目次
夏の終わりから紅葉のころ(17.September エーランド島での生活スタート;18.September 夏の終わりのザリガニパーティー ほか)
ホワイト・クリスマスを迎えて(21.November シルクスクリーンプリント;26.November クロッキー週間 ほか)
ゆっくりとめざめる春(5.March ウールのフェルトをつくる;16.March リノカットプリント ほか)
かがやける夏、夏至のお祭りへ(22.May りんごでお花見;28.May 夏を迎えて小さなパーティー ほか)
著者等紹介
セキユリヲ[セキユリオ]
デザイナー。主宰する「サルビア」では、古きよき日本の伝統文化に学びながら、今の暮らしによりそうものづくりをすすめる。2009年夏より一年間スウェーデンに暮らし、北欧の織りや染色などを学ぶ。現在は東京・蔵前のアトリエでバンド織りのワークショップなどをひらいている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 山姥とアキラ



