内容説明
たまには立ち止まって、一輪の花を愛でませんか。なにげない一日の、なにげない一瞬が、花のように輝きだす102の美的ヒント集。
目次
天(花にも顔がある;サルと花;いけばなは引き算 ほか)
人(梅は梅らしく、桜は桜らしく;花は野にあるように?;明日の自分 ほか)
地(コーヒーはいかが?;ユズリハ;伝えるということ ほか)
著者等紹介
笹岡隆甫[ササオカリュウホ]
1974年京都生まれ。華道「未生流笹岡」次期家元。京都大学工学部建築学科卒業。日本いけばな芸術協会評議員。京都いけばな協会理事。メキシコ外務省迎賓館、パリ・ユネスコ本部、グアテマラ国家宮殿などでいけばなパフォーマンスを行う。人間国宝狂言師・茂山千作氏と「花狂言」コラボレーション。フジテレビ「平成教育委員会」最優秀生徒賞。テレビ東京「たけしの誰でもピカソ」出演。KBS京都テレビ、KBS京都ラジオなどでレギュラーを持っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。