内容説明
いい女への近道を探せ!びゅうてぃ・うぉ~か~・くらたまが挑む汗と涙のビューティ・レポート。
目次
乙女らよ大志を抱け(信じる心が大事―矯正ブラの巻;使える下着と使えない下着―矯正下着の巻;欲張ってはみたけれど―シェイプアップ肌着の巻 ほか)
美人は一日にしてならず(女性だけの特権―ハーブ燻蒸エステの巻;やさしめにお願いね―インドエステの巻;最新メカでボディチェック―MRI検査の巻 ほか)
美貌あれば憂いなし(乙女の希望に小さな火―しめしめフェイスの巻;体内悪玉をやっつけよ―ジュアールティーの巻;脱毛美人への道―レーザー脱毛の巻その2 ほか)
著者等紹介
倉田真由美[クラタマユミ]
1971年福岡生まれ。漫画家。一橋大学を卒業後、ヤングマガジンギャグ大賞で大賞を受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
milk tea
29
磨こうと思って磨けないのが中身、磨けば磨くほど光るのが外見というわけで、できることからやってみようというanan企画を著者本人が体験。自分のお金でとなると効果があるかどうかわからないものに投資ってどう?でもそこは出版社持ち(?)一番気になったのは、腸セラピー。臍の下辺りをぐりぐり、痛いらしい。揉むのは運動をした時のような腸を刺激する効果があるそうで、著者倉田さんは当日に2回、翌朝もお通じが…。腸もお肌もキレイになるはず。酵素風呂も気持ちよさそう。多種多様の体験談満載。2019/08/30
しげ
4
くらたまさんの体を張った美容体験コラム。面白かったです。滝行って死を意識するほど過酷なのか…。2014/08/09
ねこ
2
古い本なので、今はメジャーになっている事も多数。腸内洗浄は最近聞かなくなりましたが、どうなんでしょう?色々させてもらえていいなぁ・・・。私も快便なほうだけど、まだ宿便が有るのだろうか・・・!!したいなー。2015/11/17
驟
2
倉田さんの作品を読んでみたいと思っていたところ、図書館で発見。帯のとおり、「しぼって磨く」苦行系の美容法ばかり。まったく参考にならない感じがむしろ面白い。2011/09/15
こつ
1
(借本)コンタクトの話しに共感しました(笑)2016/01/04
-
- 洋書
- 3257. BOURSE