男前―泣いて、笑って、泥まみれ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 221p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784838715039
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0095

内容説明

元極道、今は画家の山本集は、いつも一生懸命、捨て身だった。とりわけ熱く燃えたのが、智弁学園高校野球部監督の時代。甲子園に行こう!それが鬼監督と生徒の夢だった。過酷な猛練習、容赦ないビンタにケツバット…生徒たちを徹底的に鍛える監督と、逞しく成長していく生徒たちの、笑えて泣ける熱血青春野球物語。

目次

プロローグ テレビ収録で一期生たちと思わぬ再開
第1章 浪商卒業~はじめての逮捕。そして丸善石油就職
第2章 鬼にならな、監督はやれん
第3章 お宅は、ちょっと練習不足のようですな
第4章 “悪魔”と呼ばれた先生
第5章 甲子園行けるんとちゃう?
第6章 野球との決別
第7章 生徒は甲子園、元監督は極道で日本一めざす
エピローグ 再起、そして現在

著者等紹介

山本集[ヤマモトアツム]
1940年、奈良県五条市生まれ。大阪・浪華商業高等学校(浪商)野球部に入部して甲子園を目指すが、暴力事件で休部。65年から奈良・智弁学園高等学校の初代野球部監督となりチーム強化に全力を尽くすが、1年半後に「シゴキ」事件が問題化して引責辞任する。67年に関西のヤクザ組織、諏訪一家系淡路会に入り、70年、30歳の時に山本組を旗揚げ。のちに諏訪一家の若頭補佐に昇格、関西の武闘派として名をはせた。1988年、48歳のときにヤクザの足を洗って画家になり、現在に至る
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

Humbaba

2
人に厳しい指導をするときには、自分自身に対してはもっと厳しい態度をとる必要がある。そうでなければ、到底生徒からの信頼など得られない。そして、生徒から信頼されなければ、指導者の意味が無いし、成果も上がらない。たとえものすごく厳しいものであっても、本気でやっていれば理解してもらえる事が多い。2014/04/13

Humbaba

2
常識、というものは時代によって異なっている。現在から見ればひどいものでも、その当時ではある程度合理性を持っていたという可能性もある。また、何が人生にとってプラスになるのかは、その瞬間だけで判断できるものではなく、将来になってみなければわからないこともある。2013/06/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/872060
  • ご注意事項

最近チェックした商品