バカポジティブ―関根の法則

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 221p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784838714766
  • NDC分類 779.9
  • Cコード C0095

内容説明

肩の力が抜けて、自分にも他人にも優しくなれる「撫で肩関根」の法則はいかがでしょう?52歳、男関根初めてのスーパーエッセイ。

目次

1 関根のココロ―人生は勝ち負けじゃない(断ち切ろう、不愉快の輪!;偉いも偉くないもない;「ほう」取りキャンペーン、やってます;ネガティブ思考は、罰金100円;人生はコンビネーション ほか)
2 関根のホンネ―視点を変えてこんにちは(人間関係の基本はあいさつです;父のひたむきな背中は、子どもの不良化を食い止める;苦境時代に学んだこと;丸裸になって勝負に出よう;大家族の母の妊娠はすごい ほか)

著者等紹介

関根勤[セキネツトム]
1953年8月21日東京生まれ。日大芸術学部在籍中に『ぎんざNOW』の「素人コメディアン道場」で初代チャンピオンになって芸能界に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かず

18
この本を購入した理由は、かねてより「関根勤さんって、感じの良い方だな」と思っていたため。「ハートがポジティブ」「人付き合いもポジティブ」「モテなくてもポジティブ」「家庭でポジティブ」「仕事でポジティブ」「健康あってこそポジティブ」「妄想ポジティブ」の全7章41法則が載っています。読了後、「馬鹿」と「positive」の意味を改めて調べました。「馬鹿」は元はサンスクリット語のmoka、無知を意味する。positiveは絶対的な、徹底的な、積極的な、とのこと。徹底的に無知-謙虚に生きたいものですね。2019/05/04

ユウティ

5
アンガールズの田中さんエッセイが良かったので、芸人さんシリーズ。芸能界にもお笑いにも疎いんだが関根さんは好き。わたしは気持ち悪いと言われていた頃を知らないけれど、テレビとはまた違うらしさと言うか、クリーンなだけでは全くない関根勤の独特感が詰まっていた気がする。古い本でもあるので、昭和感も満載(主にエロ方面の書き方)なんだが、自分自身に誠実であることや人を傷つけないポジティブさや家族愛などがよく伝わってきた。男性の“モテたい”っていう願望は女性とはやっぱりちょっと違うなということもよく分かった(笑)2024/02/02

ダンゴ☆ルッチ

3
ちょっとした気遣い。それを常に意識して続けることが いかに大切かがわかりました♪2014/02/20

Joao do Couto

3
いただきものの本。ようやく読めました。これを勧められるってことは、わたしがネガティヴってことですかね。それとも、肩に力が入りすぎているということ・・・これからは、リラックスして生活したいですね。2012/10/15

ぴよぴよ

3
誰からも好かれていそうな関根さん。昔はいろいろ悩まれていたみたいだけど、根本的な考え方が素敵だから、今も素敵なのかな。娘のまりさんも周りの人を幸せにするパワーがあると思う。2012/02/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/505439
  • ご注意事項

最近チェックした商品