目次
序章 辞書の定義と分類
第1章 古代の辞書(新訳華厳経音義私記;新撰字鏡;本草和名;和名類聚抄;類聚名義抄;大般若経字抄;法華経単字;色葉字類抄)
第2章 中世の辞書(字鏡集;聚分韻略;倭玉篇;下学集;温故知新書;塵添〓嚢抄;日本寄語;落葉集;日葡辞書)
第3章 近世の辞書(近世の辞書の広がり;節用集;唐和辞書とその周辺;蘭和和蘭辞書)
第4章 近代の辞書(英華華英字典;英和和英辞書とその周辺;漢語辞書・漢和辞書;国語辞書;特殊辞書・専門語辞書)
著者等紹介
沖森卓也[オキモリタクヤ]
立教大学名誉教授
木村一[キムラハジメ]
東洋大学教授
木村義之[キムラヨシユキ]
慶應義塾大学教授
陳力衛[チンリキエイ]
成城大学教授
山本真吾[ヤマモトシンゴ]
東京女子大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 鳥百態 - 岡崎立作品集