法の水茎―和歌とおはなしでひもとく仏教

個数:

法の水茎―和歌とおはなしでひもとく仏教

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月19日 12時55分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 452p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784838604920
  • NDC分類 188.54

内容説明

本書は、いにしえの和歌や説話など古典作品を手がかりに、仏教の奥深い教えに近づくことを目的として書かれたひとつの道しるべである。普濟寺住職である著者が、高尾山薬王院発行の『高尾山報』に、八年に亘って連載している『法の水茎』1~100話をこの一冊に収録。悩み多き現代人に贈る百話の心の処方箋。住職ならではのやさしい語り口が、読者を仏の御心へと誘う。

目次

1 五大(地・水・火・風・空)のお話
2 感情(喜・怒・哀・楽)のお話
3 六根(眼・耳・鼻・舌・身・意)のお話
4 四苦(生・老・病・死)のお話
5 八苦(愛別離苦・怨憎会苦・求不得苦・五蘊盛苦)のお話
6 十善戒(不殺生・不偸盗・不邪淫・不妄語・不綺語・不悪口・不両舌・不慳貪・不瞋恚・不邪見)のお話
7 八正道(正見・正思惟・正語・正業・正命・正精進・正念・正定)のお話
8 六道(地獄・餓鬼・畜生・修羅・人・天)のお話
9 無常をめぐるお話
10 時間をめぐるお話
付 菩薩行

著者等紹介

〓橋秀城[タカハシシュウジョウ]
栃木県さくら市に生まれる。真言宗智山派三光山普濟寺住職。9歳の時に東京都八王子市の高尾山薬王院において出家得度。以来、仏道修行に励む傍ら、日本仏教文学、日本中世文学の研究に取り組む。大東文化大学大学院文学研究科日本文学専攻博士課程後期課程満期退学。日本学術振興会特別研究員(PD)、駒澤大学、大東文化大学、二松學舍大学非常勤講師を経て、大正大学講師。第27回智山勧学会学会奨励賞(2009年)、第16回日本密教学会賞(2010年)等受賞。学位請求論文『中世密教文学の研究』によって、大東文化大学より博士(日本文学)の学位を取得(2018年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。