実践女子大学蔵 梶井基次郎「檸檬」を含む草稿群―瀬山の話

個数:
  • ポイントキャンペーン

実践女子大学蔵 梶井基次郎「檸檬」を含む草稿群―瀬山の話

  • 河野 龍也【編】
  • 価格 ¥11,000(本体¥10,000)
  • 武蔵野書院(2019/11発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 200pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 341p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784838604852
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C3091

内容説明

梶井研究史を塗り替える可能性を秘めた幻の草稿群。制作過程の梶井の息づかいや、親友淀野隆三による「瀬山の話」編集時の指定が克明に残されている。梶井の代表作「檸檬」の原型を含むこの第一級資料を、全編オールカラーで影印収録。また周到な翻刻と解説二題を得て、武蔵野書院創業百周年記念として公刊する。

目次

影印篇(縮小率70%)
檸檬 武蔵野書院版 影印
翻刻篇
「檸檬」を含む草稿群について
「檸檬」の忘れ物―その秘められた起爆力
参考資料

著者等紹介

河野龍也[コウノタツヤ]
埼玉県入間郡大井町(現ふじみ野市)生まれ。実践女子大学教授。東京大学大学院博士課程単位取得退学。「佐藤春夫研究」で博士号。日本学術振興会特別研究員(PD)、東京大学助教を経て、実践女子大学。著書に『佐藤春夫と大正日本の感性―「物語」を超えて』(鼎書房)、『佐藤春夫読本』(編著・勉誠出版)、『「私」から考える文学史―私小説という視座』(共編・勉誠出版)、『大学生のための文学トレーニング―テキスト 近代編』(共編・三省堂)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品