目次
1 「修行者あひたり」
2 「ある」(有)「いる」(居)「おる」(居)
3 意志動詞「忘る」と無意志動詞「忘る」
4 「前車ノ覆スヲ見て後車ノ誡ヲ知ル」
5 意志動詞の無意志的用法
6 「家の子、郎等多く討たせ、馬の腹射させて、引退く」
7 「アイマチ」(過)
8 意志動詞化・使役・無意志動詞化・受身―「散らス」「知らセル」「思わレル」「降らレル」
9 「はた迷惑の受身」
著者等紹介
柳田征司[ヤナギダセイジ]
元、安田女子大学専任講師、愛媛大学・奈良女子大学・奈良大学教授。現在東洋文庫研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。