内容説明
国語・社会・算数・理科の主要単元の実践が、授業づくりをサポート!子どもの学力を高め、やりがいある授業のためのアイデアや教材など具体的な内容を提示。
目次
国語(短歌 石川啄木を読む;俳句 芭蕉を読む ほか)
社会科(2万年前のくらし;古墳をつくった時代 ほか)
算数(整数;分数のたしざん・ひきざん ほか)
理科(気体と物の燃焼;ヒトや動物の体 ほか)
著者等紹介
佐々木勝男[ササキカツオ]
元川崎市立浅田小学校教諭
志賀廣夫[シガヒロオ]
川口市立元郷小学校教諭
松本徳重[マツモトトクシゲ]
元鎌ヶ谷市立初富小学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。