ふしぎ発見!日本語文法。

個数:

ふしぎ発見!日本語文法。

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月23日 12時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 186p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784838290710
  • NDC分類 815
  • Cコード C1081

出版社内容情報

本書は、私たちが日常的に、発したり、聞いたりしている日本語について、文法知識や、文法を駆使しているつもりもないのに、話せてしまう、理解できてしまう、私たちの頭の中に備わっていて、無意識に使いこなしている「日本語文法」のふしぎなしくみについて学ぶ本。中・高校生から成人まで、幅広い層の方々に、「おしょくじけん」⇒「汚職/事件」と「お/食事/券」(同じ音声で異なる解釈)など身近でふしぎな現象を提示して、ていねいな説明と豊富な練習問題によって「日本語文法」のおもしろさを伝える一冊。

内容説明

24のテーマで日本語の文法を基本的な部分から丁寧に解説

目次

べんけいがなぎなたをもってさしころしたとさ。―「文法」って何?
住む世界が違うのね。―語順
「ゲキアツの1日でした」―造語法
問題な日本語・ハムの人・学生する私―品詞性
デジタルガメラとデジタルカメラ―一語とは
あなた無しではいられない。―述語と項
壊れたの?壊したの?どっち?―自動詞・他動詞
鈴木さんはプロポーズする。―動詞分類とテンス・アスペクト
イチローが打ち取られた。―受け身
一人でパジャマが着れるもん。字も書けれるもん。―ら抜き・レタス・さ入れ〔ほか〕

最近チェックした商品