美術でよむ中世ヨーロッパの聖人と英雄の伝説

個数:

美術でよむ中世ヨーロッパの聖人と英雄の伝説

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月25日 04時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 263p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784838233694
  • NDC分類 198.22
  • Cコード C0098

内容説明

地域―ケルト系・ゲルマン系・ラテン系、ジャンル―聖者伝説・英雄伝説・世界文学を代表する『神曲』、歴史的題材―フランク王国・十字軍など、文学作品を読み、美術作品をカラー図版で味わう。波乱万丈の物語が彩る、ヨーロッパの中世像が立体的に浮かび上がる。

目次

第1部 聖者伝説(聖人;聖女)
第2部 英雄伝説(アーサー王伝承圏(ケルト系)
ニーベルンゲン伝承圏(ゲルマン系)
フランク王国/十字軍)
第3部 ダンテ『神曲』(地獄の門/カロン(「地獄篇」第3歌)ブレイク/ミケランジェロ
パオロとフランチェスカ(「地獄篇」第5歌)アングル/フォイエルバッハ/他
ダンテの小舟(「地獄篇」第8歌)ドラクロワ/ビュッフェ
ウゴリーノ伯(「地獄篇」第32‐33歌))

著者等紹介

高木昌史[タカギマサフミ]
1944年、旧満州国鞍山生まれ。1975年、東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学(独文学専攻)。國學院大學文学部専任講師、助教授、教授を経て、2001年、成城大学文芸学部教授、2015年、定年退職。成城大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヒラタ

3
聖人のお話はわりと知っていて、この作品を選んだのか、とかまでおもいが至りましたが、英雄の方に書かれているゲノフェーファやパオロとフランチェスカとかは…お話を知らなければ 作品の見方がまったく違うので背景を知ることの大切さを益々感じました。2022/12/15

Go Extreme

1
聖者伝説: 聖者伝説 黄金伝説 ヤコプス・デ・ウォラギネ 聖ゲオルギウス 聖アントニウス 奇跡 信仰の広がり 宗教美術 道徳的教訓 聖人の誘惑 聖人の殉教 聖者の祝日 英雄伝説: 英雄伝説 騎士道 アーサー王 ニーベルンゲンの歌 聖人と英雄の対比 ドラゴン退治 誘惑と戦い 文学と信仰 芸術への影響 道徳的選択 勇敢な行為 英雄の運命 ダンテ『神曲』: ダンテ・アリギエーリ 神曲 地獄 煉獄 天国 ヴェルギリウス ベアトリーチェ 罪と罰 贖罪と救済 神の愛と光 天使と聖人 霊的成長2025/02/21

lovejoy

0
★★★2021/04/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16741070
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品