出版社内容情報
目 次
第一部
甲賀忍者軍団と真田幸村の原像──甲賀三郎物語を歩く──(福田 晃)
第一章 甲賀三郎の末裔・望月氏?
第二章 望月氏系図と甲賀三郎物語?
第三章 甲賀三郎物語の生成?
第四章 水口・大岡寺と甲賀望月氏?
第五章 伊賀一の宮の甲賀三郎物語?
第六章 甲賀武士・望月氏の誕生?
第七章 信州・滋野三家の出自?
第八章 信州・真田氏の素姓?
第二部
甲賀望月氏《ふるさと探訪》(長峰 透)
補説 日本の呪術集団?(福田 晃)
福田 晃[フクダ アキラ]
立命館大学名誉教授
内容説明
忍者軍団や真田十勇士の背景に広がる甲賀三郎物語に踏み入れる。民族の英雄として語り継がれる真田幸村のふるさとを探訪する。
目次
第1部 甲賀忍者軍団と真田幸村の原像―甲賀三郎物語を歩く(発見された忍術屋敷;甲賀三郎の末裔・望月氏;望月氏系図と甲賀三郎物語;甲賀三郎物語の生成;水口・大岡寺と甲賀望月氏 ほか)
第2部 甲賀望月氏“ふるさと探訪”(甲賀への誘い;杣の一之宮 矢川神社を訪ねて;山伏の里 竜法師を歩く;甲賀流忍術屋敷と望月氏;塩野の諏訪社を訪ねて ほか)
著者等紹介
福田晃[フクダアキラ]
昭和7年、福島県会津若松市に生れる。國學院大学文学部卒業、同大学院博士課程・日本文学専攻修了。立命館大学名誉教授。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。