狂言変遷考

  • ポイントキャンペーン

狂言変遷考

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 408p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784838230945
  • NDC分類 773.9
  • Cコード C3395

内容説明

本書の前半には作品を扱った小論を、後半には、作品論に欠かすことの出来ない台本に関する小論を集めた。前半では、変化の大きな作品とか、狂言から歌舞伎へと変貌していった作品などを中心に、数ページのものからやや長いものまで、繁簡取り合わせて並べている。

目次

狂言の歴史と台本
1 作品研究(狂言と中世古注釈;狂言と中世の時代相;近世初期の南都祢宜流;狂言から歌舞伎へ)
2 台本研究(近世初期の狂言台本;近世中・後期の狂言台本)
資料編 「祝本狂言集」―翻刻と影印

著者等紹介

永井猛[ナガイタケシ]
1950年、島根県松江市に生まれる。1973年、都留文科大学文学部国文学科卒業。1980年、法政大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得。島根県立隠岐水産高校・安来高校教諭を経て、現在、国立米子工業高等専門学校教授。博士(文学)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。