阪神美術探訪

阪神美術探訪

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 127p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784838199839
  • NDC分類 702.196
  • Cコード C0070

内容説明

関西美術界のドキュメンタリー。登場する美術家の中に多くの物故者が含まれており、歴史的記録としても意義深い。

目次

第1章 私のかかわった展覧会
第2章 阪神間のパブリックアート
第3章 個展を訪ねて
第4章 グループ展を訪ねて
第5章 アトリエ探訪
第6章 美術ノート

著者等紹介

坂上義太郎[サカウエヨシタロウ]
1946年兵庫県伊丹市生まれ。69年関西大学経済学部卒業。70年伊丹市役所入庁。83年仏教大学博物館学芸員課程修了。84年(財)柿衛文庫学芸員。86年伊丹市立美術館開設準備担当。87年伊丹市立美術館学芸員。2006年伊丹市立美術館館長。07年伊丹市立美術館館長を定年により辞す。09年BBプラザ美術館顧問。日本の近・現代美術を主たる分野にしている。美術運動史研究会会員・近代大阪美術研究会会員。近畿大学・神戸松蔭女子学院大学・神戸山手短期大学・京都精華大学・京都造形芸術大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品