Suiko books<br> 日本の名景―町並

個数:
  • ポイントキャンペーン

Suiko books
日本の名景―町並

  • 森田 敏隆【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 光村推古書院(2005/07発売)
  • 【ウェブストア限定】ブラックフライデーポイント5倍対象商品(~11/24)※店舗受取は対象外
  • ポイント 80pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 106p/高さ 18X19cm
  • 商品コード 9784838103515
  • NDC分類 291.08
  • Cコード C0072

目次

小樽
江差
函館
弘前
角館
金ケ崎
酒田
喜多方
大内宿
下関〔ほか〕

著者等紹介

森田敏隆[モリタトシタカ]
1946年大阪府八尾市志紀に生まれる。1964年和歌山県立田辺商業高校卒業。地図出版(株)和楽路屋写真部入社。1966年全日本毎日写真美術展金賞。1967年フォトアート高等部年度賞1位。1970年「日本万国博覧会」推薦。1975年地図出版(株)和楽路屋写真部退社。MOフォトス開設。1978年オリジナルフォトライブラリーMOフォトス開設。1990年株式会社エムオーフォトス代表取締役社長就任。大阪市在住
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

やすらぎ

195
ふとした町並みを思い浮かべて涙滲むときがある。郷里のような風景に佇みながら海風に押され未だ来ないバス停で雲を探す。若いんだから楽しいときだよね。その言葉を今更感じ入る。あの雨は海に流れて雲となってしまったけれど、誰もが通った草道を誰かがまた通り過ぎている。心の奥に閉まったはずの懐しさがある。何処かで育ち、いつの日にか同じ道を歩み、ふと立ち止まった軒先で出会い別れる。田畑煌めく朝露に青立ちの潔さ風留まる。雲過ぎゆけばまた雲となる。おはようさん。日々を耐えきった背中に慈しみを覚える。べつにいい。それでいいさ。2023/06/01

にゃうぴょん

9
懐かしい日本の町が掲載されて行ってみたい気持ちになりました。建物の内部や角度の違う写真がもっとあればいいのにと思いました。2021/09/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/322935
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品