内容説明
誰もがもつ不安に答える、高齢化時代の看護術。ちょっとした工夫と発想の転換が、介護者の負担を少なくする。豊富な知識と体験から生まれた、やる気が出る一冊!
目次
1 在宅看護とは(在宅看護って何だろう;施設か在宅か)
2 老化のしくみと対策(からだの老化;老化を遅らせるために)
3 在宅看護の実践(動かし方がすべての基本;衣類の交換;寝具の交換;床ずれの予防と手当て;食事の介助;からだを清潔にする;排泄の介助;介護者のストレス対策)
4 脳卒中の周辺(後遺症が恐ろしい脳卒中;脳卒中の予防と対応;くも膜下出血の発作から完治まで;血圧について)