- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > 雑学文庫
- > 三笠 知的生き方文庫
出版社内容情報
「早起き」で人生に奇跡を起こす本!
「忙しくて自分の時間がない」
「なんだか疲れてモヤモヤする」
「趣味や勉強のための余裕がほしい」
そんなお悩みには、早寝早起きが効く! 静かで誰からも邪魔されない早朝に、自分とじっくり向き合えるひとり時間を確保して、仕事に、趣味に、勉強に…とフル活用できます。
著者は、3万人以上に朝型生活のノウハウを伝えてきたプロ。
【仕事の効率】【職場の評価】【貯金】【転職】【健康】…早起きを習慣化できた人は皆、人生いい感じ!
◎まずは朝と夜の時間割をつくってみよう
◎起床時刻ではなくベッドに入る時刻を固定する
◎不規則勤務にはシンデレラルールを適用
◎朝だけのお得サービスを利用すると楽しい!
◎カレンダーブロックで飲み会の連発を回避
◎上司や同僚への上手な理解の求め方は?
ほか、ムリなく・心地よく取り入れるヒントが満載。
【目次】
内容説明
最近、心と体の余裕がない?…その悩み、「早寝早起き」で解決します!仕事の効率、職場の評価、貯金、転職、趣味、勉強、健康…がんばらない早寝早起きで、なんだか人生、いい感じ。3万人以上が体験!
目次
第1章 早起きのすごいメリット(早起きは一生使える武器;圧倒的な効率のよさ ほか)
第2章 こうすれば早起きができる(朝と夜の時間割をつくる;朝の2時間=ゴールデンタイム ほか)
第3章 早起きが続けられないときは(「自分面談」で目的を見直す;土日の時間割をつくる ほか)
第4章 「朝時間、何する?」問題に終止符を打つ(なぜ「朝イチのひとり時間」は重要?;用途は「目的系」と「生活系」に分けられる ほか)
第5章 早起きで人生を変えた人たち(会社での評価が上がった人;転職して希望を叶えた人 ほか)
著者等紹介
井上皓史[イノウエコウジ]
1992年、東京都生まれ。株式会社5AM(ごえむ)代表取締役。22時就寝、5時起床。勤務時間は6時~15時。2児の父で、夕方からは主夫業。幼少期より22時に寝て朝5時に起きる生活を続けていたが、社会人となった夜型の生活を送るビジネスパーソンの多さに驚愕。2016年に朝活コミュニティ「朝渋」を東京・渋谷で立ち上げ、読書や英会話、ゲストを招いたトークイベントなどさまざまな活動を行う。2018年、ライフワークとしていた朝活を本業に。株式会社Morning Labo取締役として経営と朝活事業を両立。2025年6月、株式会社5AMを創業、朝活コミュニティを「5am club」としてリスタート。「5時こーじ」の名で早起きのメソッドをSNSやメディアにて発信するほか、累計3万人以上を動員する朝の読書会なども開催。「早起き」を日本のスタンダードにすることを目指し、その魅力と継続のコツを伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。