知的生きかた文庫<br> カリスマメンタルコーチが教えるあなたの現実を変える最高のマジック―たったひとつの“しかけ”で、人生が動き出す

個数:
  • ポイントキャンペーン

知的生きかた文庫
カリスマメンタルコーチが教えるあなたの現実を変える最高のマジック―たったひとつの“しかけ”で、人生が動き出す

  • 志村 祥瑚【著】
  • 価格 ¥935(本体¥850)
  • 三笠書房(2025/07発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 16pt
  • ウェブストアに44冊在庫がございます。(2025年07月25日 11時40分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 312p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784837989288
  • NDC分類 146.8
  • Cコード C0130

出版社内容情報

精神医学 × マジック !?
しかけはシンプル。なのに、現実がするりと書き換わる!

仕事・勉強・人間関係・お金……無意識が“足を引っぱる”瞬間は誰にでもある。
精神科医として1万人超を診た著者が、1回で効く「認識のトリック」を公開。

例えば、目の前の仕事や勉強に集中したいのに、気がつくと将来への不安や人間関係のことでぐるぐると悩んでしまうのはなぜなのか。スマホを手に取ると、気がついたらSNSやYouTubeを見続けてしまっているのはなぜなのか――。あなたの大切な時間や意欲を奪う「無意識のミスディレクション」を解くことで、生き方が変わり、人生にワクワクドキドキする予想外の面白い出来事が起こっていく!

読み終えたその日から“現実が変わった”──!
アーティスト、ビジネスリーダー、プロアスリートの声、続々!!

内容説明

仕事や勉強に集中できない。いつもどこか満たされない。心配や不安がなくならない。何もできていないのに、あっというまに時間が過ぎていく―。それは、無意識のミスディレクションのせい。ミスディレクションを解けば、あなた本来の力が解放され、生き方が変わり、人生がどんどん好転していく!精神科医として1万人超を診た著者が、一回で効く「心のトリック」を公開!読み終えたその日からすごい変化が!集中力が続く!ストレスがなくなる!など、アーティスト、ビジネスリーダー、プロアスリートの声、続々!!

目次

序章 「現実」とは、あなたがつくった思い込み
1章 ミスディレクションに気づけ!―あなたの大切な時間(人生)を浪費するものの正体
2章 あなたの知らない意識の秘密―私たちの「一生」をいつのまにかつくり上げているもの
3章 結果に期待してはいけない―前向きな絶望を受け入れると生き方が変わる!
4章 行動にフォーカスする―現実を変える“しかけ”とは
幕間 最後の秘密
5章 人生がガラリと変わるマジック―「最高に楽しめる物語」のはじまり

著者等紹介

志村祥瑚[シムラショウゴ]
精神科医・マジシャン。1991年生まれ。慶應義塾大学医学部卒。幼少期より「思い込み」と「錯覚」のメカニズムを探究し、精神医学と認知バイアス研究を統合した独自メソッドを開発。2012年ラスベガス世界マジック大会テーブル部門で日本人初優勝。2019年世界選手権で新体操日本代表〈フェアリージャパン〉を団体総合銀・ボール種目金へ導き、東京2020オリンピックでは新体操・カヌー日本代表チームのメンタルコーチを務めた。2022年NewsPicks「時代の変化を象徴する10人」に選出。現在は、臨床・研究・講演を通じ、「脳と心のバイアスを解きほぐし、誰もが本来のパフォーマンスを発揮できる社会」の実現を目指している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品