- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > 雑学文庫
- > 三笠 知的生き方文庫
出版社内容情報
一人の父親は百人の教師に勝る!
リーダー育成のプロが語るちょっぴりビターな生き方論。
元スターバックスコーヒージャパンCEOである著者が、がん宣告を受け、いままで経験したこと・学んできたことを次世代に伝える人生訓。“二人の息子に宛てた手紙”というかたちで綴る。
◎自分の限界を簡単に決めてはならない
◎本当に「君は君のままでいい」のか?
◎仕事は「火花の散る瞬間」を意識する
◎競争から逃げてもかまわない。目標は下げてもかまわない
◎これからは料理人と同じ。包丁一本で勝負できるか
◎自分の弱みよりも強みに目を向けよう
◎会社にも個人にも「ミッション」は不可欠
ほか40通を超える渾身のメッセージを収録。
就職、異動、昇進、転職、独立、そして老後…
様々な局面で悩むビジネスパーソンに寄り添い、「なぜ働くか」「いかに働くか」を問い、ライフビジョン作成を助ける一冊。
内容説明
就職、異動、昇進、転職、独立、老後…「なぜ働くのか」「いかに働くのか」君が悩んだ分だけ、人生は輝く!リーダー育成のプロが語る、ちょっぴりビターな生き方論。
目次
第1章 なぜ働くのか
第2章 チャンスの土俵に乗る
第3章 壁にぶつかった時の考え方
第4章 可能性を最大限に伸ばす
第5章 経営者になる
第6章 人生設計を考える
著者等紹介
岩田松雄[イワタマツオ]
株式会社リーダーシップコンサルティング代表取締役社長。元立教大学特任教授。元早稲田大学非常勤講師。実践女子大学客員教授。1958年生まれ。大阪大学経済学部、UCLAビジネススクール卒業。日産自動車、外資系コンサルティング会社、日本コカ・コーラ役員、ゲーム会社アトラス社長、ザ・ボディショップ社長を経て、スターバックスコーヒージャパンのCEOに就任。ANAとの提携、新商品VIAの発売、店舗内Wi‐Fi化、価格改定など次々に改革を断行して業績を向上させた。2011年に株式会社リーダーシップコンサルティングを設立し、リーダー育成に尽力している。2012年、UCLAよりAlumni100 Points of Impactに選出される。2023年、早稲田大学ビジネススクールよりティーチングアワードを受賞Facebook、Instagram、X、noteでは「リーダーに贈る言葉」を毎日投稿している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
hinotake0117
吉積康太
TAKAHIRO | Vlogger
-
- 電子書籍
- ひるがお 5巻