知的生きかた文庫<br> 日本全国ご当地おもしろ雑学―「へぇ~」なローカル・ネタが集結!

個数:
電子版価格
¥847
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

知的生きかた文庫
日本全国ご当地おもしろ雑学―「へぇ~」なローカル・ネタが集結!

  • 幸運社【編】
  • 価格 ¥847(本体¥770)
  • 三笠書房(2024/11発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外,文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 42pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月19日 04時49分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 224p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784837988939
  • NDC分類 291
  • Cコード C0130

出版社内容情報

◎食べ物、お祭りや風習、県民性、名物や名勝……
 日本全国、所変われば、品変わる!


・「餃子の街」の王座を射止めるのは?

・信州の野沢菜の意外なルーツ

・平将門の軍事訓練がルーツのお祭りって?

・結婚式が派手な県といえば?

・日本三大仏──奈良と鎌倉、あとひとつは?


ご当地の意外な魅力に気づく、おもしろ雑学が集結!
雑談のネタにも使える!

内容説明

日本全国の“ご当地”には、独自の魅力があふれている!ある土地では「当たり前」と思われている習慣も、別の土地では驚きをもって、捉えられるかもしれません。本書は、そんな楽しい、おもしろい発見のきっかけになる雑学を集めてみました。

目次

第1章 食べ物のご当地おもしろ雑学
第2章 お祭りや風習のご当地おもしろ雑学
第3章 県民性のご当地おもしろ雑学
第4章 名物のご当地おもしろ雑学
第5章 社寺や名所のご当地おもしろ雑学
第6章 産業やお金のご当地おもしろ雑学
第7章 地理のご当地おもしろ雑学

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ベローチェのひととき

13
本屋さんを物色していて気になって読んでみた本。食べ物、風習、地理などジャンル別に日本全国のご当地ネタが紹介されている。例えば、「元祖温泉饅頭のご当地はどこ?」「七福神めぐり、発祥の地は?」「日本三大仏ー奈良と鎌倉、あとひとつは?」「ご当地を代表する団子・餅といえば?」「日本で最も古い温泉はどこ?」等々。面白かったです。2025/05/01

ポメ子

7
名物の生産量は、ダントツこの県だろうと思っていたら他県であったり、同じ食べものでも 県それぞれの特産品を材料にいれて、それがその県の特徴になったり 知ってそうで知らなかった国道についての雑学が学べたりと新しい知識が沢山増えていく本だった。2024/11/08

テスター

1
ジャンルを問わず都道府県トップ3など、日本人が好きそうな話題が並べられて面白い。 中にはもう少し深掘りしてほしい話題もあるがサクサク読み進めて雑学が身についていくのが本書の良いところだと思う2025/04/22

ともぞー

0
面白い。人に言いたくなる。あー、言いたい。でも、その頃には忘れちゃうんだよなー。雑学身につかず。。2025/06/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22167392
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品