知的生きかた文庫
いつも「ダメなほうへいってしまう」クセを治す方法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 221p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784837987536
  • NDC分類 146.8
  • Cコード C0130

出版社内容情報

◎「そう! 私はこれがしたかったんだ!」
「本当に自分が求めていること」を選択できるようになっていくと、「え? 人生ってこんなにラクなの?」とこれまでとは全く違った世界が目の前に広がり、やりたかったことを次々と実現していけるかもしれません。――大嶋信頼

臨床経験のべ9万件以上、大人気カウンセラー・大嶋先生の読む処方箋!
【本書はこんな人におすすめです】
言いたいことが言えない/断るのが苦手で損してばかり/余計なひと言で相手を傷つけてしまう/先のことを考えると不安になって動けない/同じミスを繰り返してしまう/細かいことが気になる/「自分を好きになってくれる人」を好きになれない/家族や友人、恋人といても心から楽しく過ごせない/相談できずに一人で抱え込んでしまう……他

自分を客観視して、原因となっている「悪いクセ」をはっきりさせれば、
そんな自分を変えるのは案外簡単です!

内容説明

マイナス思考から抜け出せない、頼まれると断れない、ダメな男とばかり付き合ってしまう、言いたいことが言えない…「大嶋メソッド」で、他人にも、自分の感情にももう振り回されない!

目次

第1章 本当はこっちに行きたいのに、そっちへ行ってしまう(言いたいことが言えない;頼まれると断れない ほか)
第2章 ダメ男とばかり付き合ってしまうのはなぜ?(結婚に向かない相手ばかり選んでしまう;好きな人がいるのに、好きでもない人と付き合ってしまう ほか)
第3章 「素直になれない自分」から抜け出す(「乗っ取りモード」で相手の心が丸見えになる;「本当の自分で生きる」メソッドで自己肯定感がアップ ほか)
第4章 「行きたいほうに行ける自分」に一瞬で変わる方法(不安が消え、本当に進むべき道が見えてくる「偽物を指す」メソッド;“先のことを考えると不安な人”には、「未来を変えない」メソッド ほか)

著者等紹介

大嶋信頼[オオシマノブヨリ]
心理カウンセラー、株式会社インサイト・カウンセリング代表取締役。米国・私立アズベリー大学心理学部心理学科卒業。ブリーフ・セラピーのFAP療法(Free from Anxiety Program)を開発し、トラウマのみならず多くの症例を治療している。アルコール依存症専門病院、周愛利田クリニックに勤務するかたわら、東京都精神医学総合研究所の研修生として、また嗜癖(しへき)問題臨床研究所付属原宿相談室非常勤職員として依存症に関する対応を学ぶ。嗜癖問題臨床研究所付属原宿相談室室長、株式会社アイエフエフ代表取締役を経て現職に。臨床経験のべ9万件以上。著書多数。ブログや会員制オンライン講座をほぼ毎日更新している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ノンミン

6
自分に当てはまることが多く、ドキッとすることのオンパレードでした。自分の子供の時の環境が少なからず影響していることもわかりなるほどと感じることがあります。自分がダメな状態であることを認知することでそこから抜けることができるシンプルな処方で克服できることがわかりました。2022/06/19

☆ツイテル☆

2
フライヤー2022/01/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18898287
  • ご注意事項

最近チェックした商品