知的生きかた文庫<br> マッキンゼーで叩き込まれた「問い」の力

個数:

知的生きかた文庫
マッキンゼーで叩き込まれた「問い」の力

  • ウェブストアに27冊在庫がございます。(2024年04月26日 13時52分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 245p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784837987413
  • NDC分類 336.1
  • Cコード C0130

出版社内容情報

◆なぜ、優れたコンサルタントほど、「問い」を大切にするのか――
マッキンゼー時代、私が「問題解決」の現場で最初にやるのは「問うこと」でした。
「それは本当に大事なことですか? なぜ、大事だと思うのですか?」
状況に応じたシンプルな「問い」を立てるだけで、霧が晴れるように視界が開ける。
そんな瞬間を何度も見てきました。
さあ、次はあなたの番です。
思考がクリアになる「問い」の力を、実感してください!

◆「問い」思考が叶える6つのこと
【1】バラバラの情報がひとまとめになる
【2】物事の核心がつかめ、時短につながる
【3】異なる物事がつながり、発想が広がる
【4】思考に突破口が開かれ、状況が変わる
【5】感情に流されず、人間関係がうまくいく
【6】行動の優先順位がわかり、自分が変わる

■仕事や日常に使える!切り取って携行できる「問い」リスト付!!■

内容説明

なぜ、優れたコンサルタントほど「問い」を大切にするのか―マッキンゼー時代、私が「問題解決」の現場で最初にやるのは「問うこと」でした。状況に応じたシンプルな「問い」を立てるだけで、霧が晴れるように視界が開ける。そんな瞬間を何度も見てきました。さあ、次はあなたの番です。

目次

第1章 なぜ、優れたコンサルタントは「問い」を大切にするのか?(すごい結果を出せる秘密は「問い」にあった;マッキンゼー時代に叩き込まれた「問い」思考 ほか)
第2章 良い「問い」とは何か?(本質に迫る「問い」ができているか?;「問い」は世界の見え方を変える ほか)
第3章 仕事の悩みは「問い」で解決する(すべての仕事を「問い」からはじめよう;「問い」の3つのステップ ほか)
第4章 他人と自分を動かす「問い」の伝え方(人間関係の悩みは「問い」で解決する;Googleが大切にする「尊重、共感、許容」の力 ほか)
第5章 「問い」の力で人生の質を高めよう(問いで「新しい思考」と出会う―「本当にそれしかないの?」;五感の違和感を問う―「おや?」という感覚を問いにする ほか)

著者等紹介

大嶋祥誉[オオシマサチヨ]
エグゼクティブコーチ/作家/TM瞑想教師、センジュヒューマンデザインワークス代表取締役。米国デューク大学MBA取得。シカゴ大学大学院修了。マッキンゼー・アンド・カンパニー、ワトソンワイアットなどの外資系コンサルティング会社を経て独立。現在、経営者やビジネスリーダーを対象にエグゼクティブコーチング、ビジネススキル研修のほか、人材開発コンサルティングを行う。また、TM瞑想や生産性を上げる効果的な休息法なども指導。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

良さん

3
【読後感】う~ん、人生山ありの時は、いい「問い」も思いつくけど、谷ありの時に、ポジティブな「問い」が思い浮かぶかどうか。綴じ込みの付録を手帳に挟んで、悩み苦しいときにそれを開こう。 【心に残った言葉】今は「問いの大変革期」なのかもしれない。私はそう思っています。つまり、問いの質そのものが、より本質的なものへと変わってきているのではないかということです。(243頁)2022/12/05

Yuko

2
友人から借りた本。 漫然と生きてる私には、ためになる一冊でした。 つねに問いは持っているけど、的確な問いになっているかは・・・甚だ疑問💦 愚問ばかりじゃあかんのじゃ~ 2022/10/21

やさい

2
相性が悪いのか、大嶋さんの本は中身の構成がわかりにくく感じてしまう。本書を使える形にするには、マインドマップなどに整理し直して、メイン部分とサブ部分の緩急を理解しする必要がある。2022/05/31

☆ツイテル☆

2
フライヤー2021/12/19

本まーちゃん

1
なるほどワード:ポカリスエットは点滴液を飲み物にできないかという問いから。問いは一行で。良い問いとは。PDCA以上に高速で新たな問いを立てて検証する重要性。尊重・共感・許容。審議が進まなくなった時の問い。チーム力を上げる問い。ケースごとの問いが、最後にまとめられているので参考にしやすい。2023/04/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18526758
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。