- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > 雑学文庫
- > 三笠 知的生き方文庫
出版社内容情報
会社でも、在宅でも、やる気に頼らず、スイッチオン!!
気が乗らない。めんどくさい。できれば、さぼりたい……
どんな人にも、ついついダラダラしてしまう日があるもの。
できるだけ「ラクをしたい」のが人間の本能。
とくに、リモートワークのように1人で仕事をする環境では、
ダラけてしまうのも無理はないこと。
本書では、「行動習慣コンサルタント」として活躍する著者が、
「やるべきこと」に集中し、会社でも在宅でも生産性を上げるコツを紹介します。
◎「小さな行動」を、とにかく始める
◎朝イチは「手を動かす作業」で始める
◎「25分集中→5分休む」をセットにする
◎「重要な2割」だけに力を集中してみる
◎「明日でもいいこと」は、ムリに「今日やらない」
◎寝る前に「今日よかったこと」を3つ思い出す
などなど、どこで、誰がやっても、効果絶大なメソッドが満載!
内容説明
ラクしたい、休みたい、めんどくさい…こんな「ダラダラ癖」から、一気に抜け出すコツ!
目次
はじめに 会社でも、在宅でも、「ダラダラ癖」がスッキリ解決する本
1章 集中するために「小さく」始める
2章 集中するために「やらないこと」を決める
3章 集中するために「しくみ」をつくる
4章 集中するために「見える化」する
5章 集中するために「楽しく」働く
6章 集中するために「ゆとり」を持つ
著者等紹介
冨山真由[トミヤママユ]
一般社団法人行動科学マネジメント研究所コンサルタント。株式会社ウィルPMインターナショナル行動科学マネジメント上席インストラクター。行動習慣コンサルタント、行動定着コーチ。1984年、神奈川県生まれ。大学卒業後、医療機関を経て戦略コンサルティングファームに就職し、日本で海外ブランドを店舗展開していく広報活動に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
豊平川散歩
Go Extreme