- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > 雑学文庫
- > 三笠 知的生き方文庫
出版社内容情報
★おしゃれの方向性に迷ったら、いつでも本書を開いてください!
おしゃれとは、センスや感性だけで勝負するものではありません。
きちんと計算された「法則」があり、
それさえ知っていれば、だれでもなりたい私になる
おしゃれを手にすることができるのです。
・似合う色は、あなたが今着たい色
・全身のテイストをそろえて着ない
・顔回りに白をもってくると、10歳若返る
・Tシャツと白シャツはデザイン性のあるものを
・コートはボトムスが隠れる長さにする
・洗練されて見えるのは、チェック柄よりストライプ
・スカートは着こなしの主役になるものを選ぶ
・服を買うときは年齢を忘れる
本書を参考にしていけば、
10年後、20年後にはもっともっと素敵なあなたに変化しているはずです。
内容説明
特別なセンスがなくても素敵になれる。人気スタイリストが教える「何をどう着ればいいかわからない」がなくなる本!
目次
1 「アイテム選び」から、おしゃれは始まる
2 「色と柄」を着こなすヒント
3 大人のための「コーディネートルール」
4 「着やせ」ができれば、あかぬける
5 「小物づかい」がおしゃれの決め手
6 無駄なく上手な「買い物」のコツ
7 10年後が楽しみになる「おしゃれの姿勢」
著者等紹介
石田純子[イシダジュンコ]
1955年生まれ。スタイリスト。雑誌『装苑』編集部をへて独立。女性誌のファッションページや、広告・テレビなどで女優のスタイリングを担当。百貨店の研修やトークショーなども精力的に行う。また、2016年、東京・月島にセレクトショップ「DUEdeux」をオープン。30~80代にわたる幅広い世代の女性を対象にした、パーソナルなスタイリングアドバイザーとしても活躍。若作りにならない、若々しいスタイリングに定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ソルト
ひより
-
- 和書
- こころの座標軸