- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > 雑学文庫
- > 三笠 知的生き方文庫
出版社内容情報
いい仕事、いい人生を送る絶対的な条件は?
↓
「対人関係が良好なこと」
↓
それには、自己流ではなく、ちょっとしたテクニックが必要です!
・会話を盛り上げる質問力
・話がはずむあいづち、しぼませるあいづち
・「感情的になった相手」を落ち着かせる6つの方法
・うっかり失言してしまったら…?
・気の利いた励まし方・ほめ方で、仕事もうまくいく
・「また会いたい」と思われる人のふとしたひと言
自分の考えを的確に伝え、相手から「YES」を引き出したり、「雑談」で相手との距離を縮めたり。
「人の心を動かす人」「人に好かれる人」は皆、言葉の使い方がうまい!
「話し方」「伝え方」は“最強の武器”となる。
この1冊だけで、あなたも、今すぐ、話し上手になれる!
ビジネスマンからOL
内容説明
こんなにガラリと変わるのか!第一印象・仕事の交渉・プレゼン・上司、部下、友人、家族、恋人との関係…一生役立つ「頭のいい話し方」のコツ、すべて教えます!
目次
はじめに この一読で、あなたの人生がガラリと変わる!―一生役立つ「話し方」のコツすべて教えます!
第1章 誰でも必ず「話し上手」「伝え上手」になれる―あなたの“評価”“能力”“魅力”はここでアップする
第2章 「好かれる人の聞き方」その巧みなツボ―知っているようで知らない会話の心理
第3章 「初対面で心をつかむ人」このひと工夫―なぜ「短い会話」でも印象に残るのか
第4章 「会話が続く、盛り上がる!技術」これだけのことで!―楽しい話題づくりから場をなごませるテクニックまで
第5章 「ほめる、煮る、主張する…」頭のいい方法―「できる人」が実行している、この極意
第6章 「状況を思い通りに変える」会話術―なるほど、その言い方があったのか!
第7章 ケース別・今さら聞けない「仕事の微妙な場面」での話し方―ピンチを脱するための会話術
著者等紹介
櫻井弘[サクライヒロシ]
株式会社櫻井弘話し方研究所代表。東京都出身。製薬、金融、サービス、IT関連等の民間企業をはじめ、人事院、各省庁、自治体学校などの官公庁、日本能率協会など各種団体でコミュニケーションに関する研修を手がけ、講演・研修先は1000以上の団体におよぶ。人間力あふれるわかりやすい指導に定評があり、全国各地で人気を呼んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゆいきち
Tomono Mitsuhiro
馬と猫
MIZUHO