• ポイントキャンペーン

知的生きかた文庫
超訳 法華経―あなたはもっと「簡単に」生きられる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 232p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784837986386
  • NDC分類 183.3
  • Cコード C0130

出版社内容情報

あなたはもっと「簡単に」生きられる――
仏教のエッセンスがつまった『法華経』の言葉を、
「超訳」で読みやすく、わかりやすく紹介。

◎「複雑な考え」にとらわれない
◎あれこれ悩む前に「まず動いてみる」
◎たまには「原点」に立ち返ってみる
◎男性も、女性も、軽視していい理由はない
◎競争から離れると、「安息」が訪れる
◎「行動」より先に「言葉」を改める
◎老いたら、子に従え
◎他人を思いやると、自分が幸せになる
◎「心の澱」を掃除する

……読むだけで、じんわりと「安心感」が湧いてくる本

内容説明

本書では、「法華経」の言葉、物語を「超訳」し、人生の道しるべとなるメッセージを引き出していきます。日本人が古くから親しんできたこのお経には、「生きる指針」がたくさん込められているのです。

目次

1章 「あなたは、もっと“簡単に”生きられる」(光がなければ生きられない;「生きるエネルギー」に気づかせてくれる人 ほか)
2章 「こだわらない、とらわれない、かたよらない」(いのちは独り占めできない;苦しいときほど「極楽」を信じる ほか)
3章 「迷い、怒り、苦しみ…とどう向きあうか」(いのちの「大元」を考えてみる;「大地に立てる喜び」を噛みしめる ほか)
4章 「こう考えれば、心が安心感で満たされる」(厳しい現実を生きる「拠り所」をつくる;語りあえる友を持つ ほか)
5章 「すべての悩みを限りなく小さくしていこう」(だれもが「大輪の花」を咲かせられる;自然に深く感謝する ほか)

著者等紹介

境野勝悟[サカイノカツノリ]
1932年、横浜生まれ。円覚寺龍隠庵会首。早稲田大学教育学部国語国文学科卒。私立栄光学園で18年教鞭をとる。在職中、参禅、茶禅一味の茶道を専修するかたわら、イギリス、フランス、ドイツなど西欧諸国の教育事情を視察、わが国の教育と比較研究を重ねる。1973年、神奈川県大磯にこころの塾「道塾」を開設。1975年、駒澤大学大学院・禅学特殊研究科博士課程修了。各地で講演会を開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

0
忘失うする所多し:自分のいのちの活動の尊さ・すごさ 唯物予仏:目に見えない内面の命の働きに感謝 五千人起去:人生を複雑にしない 五欲:見る・聞く・嗅ぐ・味わい・触れ合う 五欲に自ら娯しむ:心の中に花が笑うように 精勤して我が法を護持す:自分の価値判断≒社会の常識 歓喜して法を説かん:感謝して喜ぶ→人生が開ける 身安楽行:勝ち負けにこだわらず 口安楽行:行動<言葉 意安楽行:心の底から生きたいように 両足尊:両足で歩けるのは人間だけ 眼根清浄:雨でも晴れでもいい1日 如来神通力:何ものにもとらわれず 2020/03/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15022330
  • ご注意事項

最近チェックした商品