• ポイントキャンペーン

知的生きかた文庫
時間を忘れるほど面白いオトナの雑学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 320p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784837985211
  • NDC分類 049
  • Cコード C0130

出版社内容情報

夢の続きはどうやったら見られる? 聖火リレーはあのヒトラーが始めた? ……どこから読んでも面白い、高感度の雑談ネタが満載。そんなことがあるのか! 謎が解けた! びっくり! 会話が弾む!
――知ればつい誰かに話したくなる、高感度の雑学情報を厳選収録!

◆「SOS」の略語には意味がなかった?
◆「しっぺ返し」の「しっぺ」とは何か?
◆夏目漱石はなぜ博士号を嫌がったのか?
◆富士の樹海では本当に方位磁石は役に立たないのか?
◆「病は気から」というのはどこまで本当か?
◆ラグビーボールが楕円のワケは?
◆ビールは氷点下何度になったら凍るのか?

…ヒトの不思議な行動と心理から、からだと健康、歴史、スポーツ、いきものにまつわる雑学まで――。
身の回りや世間の気になる話のタネがぎっしり詰まった“ものしり雑学”。
読めば読むほど、知的興奮に包まれる1冊!!

1章 時計の針はなぜ右回りなのか?――日常のトリビア
2章 発明王エジソンはADHDだったのか?――歴史のトリビア
3章 「東日本」と「西日本」はどこで分かれるのか?――日本各地のトリビア
4章 あくびはどうしてうつるのか?――からだと健康のトリビア
5章 タコは自分の足を食べるって本当か?――いきもののトリビア
6章 聖火リレーはあのヒトラーが始めたのか?――スポーツのトリビア
7章 夢の続きはどうやったら見られるのか?――行動と心理のトリビア
8章 鰹節にモーツァルトを聞かせるとおいしくなるのか?――食べ物のトリビア

面白雑学倶楽部[オモシロザツガククラブ]
著・文・その他

内容説明

「夢の続きはどうやったら見られるのか?」「聖火リレーはあのヒトラーが始めた?」会話が弾む!高感度の雑談ネタが満載の1冊。

最近チェックした商品