• ポイントキャンペーン

知的生きかた文庫
地図で読む戦国時代

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 237p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784837983187
  • NDC分類 210.47
  • Cコード C0130

出版社内容情報

関東の争乱、応仁の乱から大坂夏の陣まで、日本史上最も人気の戦乱の時代を、豊富な地図情報・合戦布陣図満載でわかりやすく解説!

下剋上が起こり、群雄が割拠し、合戦が繰り返され、やがて天下統一へ。
登場人物は、信長・秀吉・家康の超有名武将のほか、英雄・豪傑・ヒロインは数知れず……。

日本史上最高の人気を誇る波乱の戦国時代!

でも、そもそも、なぜ戦乱の世に突入してしまったのか、
どうして家康は戦国時代にピリオドを打つことができたのか、
など、知っているようで知らないことは、まだまだいっぱいあります。

本書で、その答えを見つけてください。
もちろん、波瀾万丈の天下取りのストーリー、
各合戦の戦況分析、豊富にちりばめられた興味深い逸話など、
戦国時代ならではの「歴史の醍醐味」も堪能できます!

地図情報・合戦布陣図・チャートなどの図解も満載で、
見て楽しく、ますます理解しやすいものになっています!

序 章 ◆乱世への予感

第1章 ◆下剋上――戦国の幕開け

第2章 ◆群雄割拠――戦国大名の台頭

第3章 ◆信長の登場――戦国に覇を唱える

第4章 ◆信長から秀吉へ――天下統一への道

第5章 ◆徳川幕府と豊臣滅亡――戦国の終焉

内容説明

90分でわかる!乱世から統一へ「150年の軌跡」。地図とチャートで、より鮮明に、さらに正確に「戦国」を再現!興亡・英傑・反逆・先進・絢爛…歴史の「醍醐味」を濃縮!

目次

序章 乱世への予感
第1章 下剋上―戦国の幕開け
第2章 群雄割拠―戦国大名の興亡
第3章 信長の登場―戦国に覇を唱える
第4章 信長から秀吉へ―天下統一への道
第5章 徳川幕府と豊臣滅亡―戦国の終焉

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

maito/まいと

10
戦国時代(厳密には室町後期~末期)の主要な合戦を、地図を交えて解説・紹介した一冊。特に関東の争乱については、取り上げている本が少なく、見ても初見ではまず理解できないほどグチャグチャな構図なので、図で追っていけるのはありがたい。小説や研究本で想像を膨らませるのもいいが、地図を見て、また文章に戻っていくと一層理解が深まること請け合い。地図を除くと、実際の文章量は少なめなので、日本史が好きな方はもちろん、日本史が得意ではない方にもオススメ。2015/06/30

チック君

5
読了しました。「90分でわかる!」とうたっていたのに読了まで時間がかかってしまいました。戦国時代が好きで読んだのですが、地図つきなので動きがわかって知っていた出来事も改めていろいろとわかりました。ただ戦国の幕開け時代当たりは、聞いたこともない武将が多くて難しかったです。本格的に戦国時代を詳しくなるには、地方毎に読んでいかないとだめだなと思いました。地図が入っていると文章を読んだ後に地図で追えるので勉強になりました。2015/08/28

Yanabod

2
嘉吉の乱から大坂夏の陣までの歴史上の出来事を地図を用いてうまく説明しているので、楽しく歴史が理解できます。通勤の雑学としては最適です。2015/02/01

Yossan

1
大河ドラマの影響もあり、読み返してみました。桶狭間の戦いより昔の話は、あまり知らなかったです。戦の陣形なども地図で書いてくれていたので面白かったですね。2023/05/12

kengoshi

1
細かく分けて書いてあるので理解しやすい。一つ一つが見開きなのも◎2021/06/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9152434
  • ご注意事項