- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > 雑学文庫
- > 三笠 知的生き方文庫
出版社内容情報
腸を元気にすれば健康になる! 新谷弘実、安保徹ら8名の権威が、「いつまでも若々しく健康で生きる秘訣」を説く。
「35万人の胃腸を診てきた」私の結論
――腸のきれいな人は、病気にならない!
新谷弘実
まずは、ここから始めよう!
1、「体内酵素を増やす」新谷式健康長寿法
→体にいい「食べ方・飲み方・休み方」のコツ
2、「免疫力が向上する」安保式健康法
→疲れ・病気を撃退する「免疫生活」のすすめ
3、「腸を元気にする」乳酸菌摂取法
→「生命エネルギー」がみるみる活性化する
本書の健康法は、何歳から始めても効果絶大!
【著者紹介】
米国アルバート・アインシュタイン医科大学外科教授
内容説明
若さも健康も「腸内環境」で決まる!何歳から始めても「効果絶大」!体にいい「食べ方・飲み方・休み方」のコツ。疲れ・病気を撃退する「免疫生活」のすすめ。「生命エネルギー」がみるみる活性化する。
目次
はじめに 若さも健康も「腸」で決まります!
序章 若さも健康も「腸」から生まれる!
1章 「体内酵素を増やす」新谷式健康法
2章 「免疫力が高まる」安保式健康法
3章 あなたの「腸内環境をよくする」一番いい方法
4章 腸がみるみる元気になる「乳酸菌」パワー
5章 これで、あなた本来の「免疫力」が目覚める!
著者等紹介
新谷弘実[シンヤヒロミ]
胃腸内視鏡外科の世界的権威。1935年、福岡県生まれ。米国アルバート・アインシュタイン医科大学外科教授。順天堂大学医学部卒業。世界で初めて大腸内視鏡によるポリープ切除術を開発。約40年間、日米で約35万人の胃腸内視鏡検査、9万例以上のポリープ切除を一例の合併症もなく成功させた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
幻影
マナっぺ
29世紀
Ayako