- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > 雑学文庫
- > 三笠 知的生き方文庫
内容説明
本書は、世界103カ国、1200万以上の人が活用しているポジティブ・シンキングの方法論「シルバ・メソッド」が基礎となっています。人生にブレーキをかけている「マイナス思考」や「否定的な感情」と確実に手を切り、より豊かで快適な人生を送るための「心のセルフ・コントロール法」を、具体例を挙げながら広く、わかりやすく紹介します。
目次
1日目 まずは「心のブレーキ」を外すのが出発点―準備は超カンタン、誰にでもできること!(人生は、「結果の受け止め方」で9割変わる;一瞬でプラス思考に変わる「視点の転換法」;「頭の中」から自分を“大胆に”変える!「黄金のイメージ」で悪い習慣を断ち切る;これが“ストレス知らずの人”の生活術)
2日目 「心のセルフ・コントロール法」を身につける―「絶対、うまくいく!」 自分に確固たる自信が生まれる日(何があっても、自分を責めてはいけない;自信が泉のように湧いてくる「目標設定法」;夢をかなえる「センターステージ」の法則;「脳を味方につける」究極のダイエット;“他人に振り回されず”に生きる方法;今日、「横着な性格」ときっぱり決別する;人間関係の達人に学ぶ「バランスの法則」)
3日目 「プラス思考の成果」を次々と手に入れる―もっと前向きに 思い通りの人生が今日から始まる!(できる人の「成功の種」のまき方・育て方;「最高の結果」が描ければ必ず奇跡は起こる!;人を圧倒的に引きつける「カリスマ」の秘密;「富と成功を引き寄せる人」の人生プラン)
著者等紹介
清水榮一[シミズエイイチ]
兵庫県神戸市出身。慶應義塾大学経済学部卒業。大手総合商社を経て、産能短期大学教授、(財)天風会専務理事、日本ストレス学会幹事等を歴任し、現在、山王総合経営研究所所長、米国法人国際地球環境大学教授のほか、心哲学会会長、ホーリスティック医学協会顧問等も務める。専門分野は、企業経営戦略、マーケティング、各種企業の指導、教育。研究分野は、国際関係論、日本文化論から潜在能力開発、音楽療法、心身一如の健康法など多岐にわたる。特に潜在能力開発については、米国のシルバ博士による「シルバ・メソッド・コース(SMC)」の公認インストラクターとして20年以上の実績を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
文章で飯を食う
椛
kok.kok
旅人
れべっか
-
- 和書
- cchiの日記 〈2〉