知的生きかた文庫
3時間熟睡法―簡単に疲れが取れる 驚くほど頭が活性化する

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 172p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784837976707
  • NDC分類 498.36
  • Cコード C0177

内容説明

たっぷり寝ているはずなのに、なぜか「寝起きがつらい」「疲れが取れない」「頭が冴えない」―。こうした悩みを抱える人は実に多い。それもそのはず、「眠りが浅い」からだ。睡眠は「量」より「質」。この本で明かすように、眠りが深ければ、つまり「熟睡」できれば、睡眠時間はたった3時間で十分なのだ。「3時間熟睡法」であなたの人生は劇的に変わる。

目次

1章 「グッスリ眠る」一番簡単な方法
2章 「いい睡眠」「悪い睡眠」―その差が「一日の充実感」を決める
3章 最高の「眠りのリズム」が身につく習慣
4章 今日から「ムダな睡眠」が一切なくなる!
5章 「3時間熟睡法」―人生が劇的に変わる眠り方
6章 「ビジョンヨガ」―必ず熟睡できる超簡単エクササイズ

著者等紹介

大石健一[オオイシケンイチ]
1964年、東京都生まれ。中央大学経済学部卒業。大手証券会社に勤務後、からだが硬い人ほど気持ちがいい「ビジョンヨガ」を開発。以来、睡眠に関する悩みを持つすべての人のために、「ビジョンヨガ」を用いた「熟睡法」を指導している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

mitei

96
流石に一時的にこれを続けるのは可能だけどずっとこの生活では身体に異変が生じそう。多分疲れが取れている錯覚に陥るかなと思った。2010/02/04

C-biscuit

17
古本購入。以前も同じ著者の本を図書館で借りたようだが、表紙が違うと全く覚えていない。そういう意味で読書メーターの記録は役に立つ。当時も睡眠時間を減らすために読んだようだが、一向に減っていない。むしろ増えている今日この頃であるw。内容はタイトルの通りであるが、睡眠時間というよりもいかに熟睡するかであり、熟睡できれば3時間で十分であるとする考え方である。そのための方法が色々紹介されており、以前から知ってはいるが、寝る前に胃袋を空っぽにすることも重要な要素である。ダイエットと共通のところなので実践したいと思う。2017/01/23

ステビア

17
はいはいワロスワロス ちなみに私は最低でも6時間は寝ないと嫌ですね。普段は7時間くらいです。2015/04/06

チロル

9
家本初読、弟選。普段のわたしは22時頃に寝室に行き、朝5時頃起床。理想は7時間睡眠。しかし、すぐに熟睡出来ないし、いつしかショートスリーパー気味になり、何時に寝ようが早朝3時台には目が覚める。目覚まし時計をかけたら安心して眠れるのでは? 逆効果で目覚まし時計より早く起きてしまう😣 だからわたしの寝室に 目覚まし時計は無い。わたしは断然、朝方人間。以前「自律神経を整える」系の本にも、朝日を浴びる と記されていた。雨の日などは無理かな… と思っていたけれど↓2024/03/19

Ayanosuke

4
ロングスリーパーな上に、寝つきも寝起きも悪い私が3時間睡眠なんて無理だと思いつつ、生活習慣改善の役に立つかも…と購入。『長過ぎる睡眠はかえって脳を弛めてしまう(中略)あまり脳を休息させ過ぎると、頭のキレが悪くなってしまいます』とのこと。そっか、だから私、今までずっとアホやったんかも!(違)2011/07/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/537206
  • ご注意事項

最近チェックした商品