知的生きかた文庫
スッキリ・簡単!「新お掃除」の法則―あなたの24時間が変わります!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 170p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784837974604
  • NDC分類 597.9
  • Cコード C0177

内容説明

これまで、面倒だった掃除。けれど、簡単な方法で「スッキリ」「きれい」「ピカピカ」になったことを実感すると、心のモヤモヤが一掃され、やる気がわいてきます。そうすると、暮らしに好循環が生まれます。我が家の快適度・120%アップ。心地よく暮らすためのアイデアがいっぱい。

目次

1 スッキリすれば、前向き気分になる!(“スッキリ生活”と、“時間意識”の密接な関係;「気づいたら、すぐかたづける」を習慣に!;「いつ引っ越してもいい」気持ちでモノをかたづけよう ほか)
2 幸運の神様はスッキリした部屋にやってくる!(スッキリお掃除の“三つの小道具”;掃除の名脇役、三大調味料;幸運の神様は“きれいな窓”から入ってくる ほか)
3 スッキリ整理・収納法で暮らしにリズムがつく!(明日の幸運は“きれいなバッグ”に舞い込んでくる!;個性の宝庫!魅せる“整理・収納棚”;書棚は“ディスプレイ感覚”で楽しい空間を ほか)

著者等紹介

土田俊子[ツチダトシコ]
東京都生まれ。TU・TI編集室代表。編集・マルチプロデュース&編集コーディネーター。生活評論家。出版社勤務・週刊料理百科編集長を経て、独立
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ごへいもち

12
サボテンが電磁波を吸収するとは初耳だがネットで検索すると眉唾っぽい。他の情報もちょっと古いかなぁ。悪くはないけど、この分野の進歩が目覚しいのでヾ(~∇~;) 2013/10/02

sweet november

5
特別目新しい事が書いてあるわけではないけれど、こういう本を読むとやはりやる気にはなります。先日、出かける前であまり時間が無かったけれど、本に書いてあるように、カーテンの洗濯と窓ふきを一気にすませました。プチバスタオルも作りました。掃除はよごれをためないように毎日少しずつが基本だけど、なかなかそうはいかないのよね。2013/12/25

kinoko

4
3.0 パラパラ読み。そろそろ大掃除始めたら年末ゆっくりできるのだが……。2012/11/27

ぴよっ子@読書停滞中

4
これよかったです^^何がよかったって、これを読んで初めて洗濯をするという事は洗濯物を片付けて「洗濯終了!」料理をするって事は後片付けも全て終えて初めて「料理をしました」と言えるんだと知りました。そう考えると、わたしは全て中途半端で終わってるんだなぁととりあえず凹んだw読んでからご飯食べてふぅってなったとき「でもまだ料理は終わってないんだな」と思うようになりました。これがいいのか悪いのか・・・きっといいこと!!片付けるよww2011/08/07

邑尾端子

2
ずいぶん前に買った本ですが、部屋や身の回りが散らかってくるたびに読み返して、心を入れ替えるきっかけにしています。この本に書いてある「スッキリ感覚」の身に付け方は、読書直後こそ実践しようとするもののしばらくすると挫折してしまうので(赤の他人や嫌いな人間が捨てたゴミとか拾って片付けるのにどうしても耐えられなくなる…よほどの奉仕精神がないと厳しいと思う。)初心に帰るためにも、定期的に読み返せるよう常に手元に置いています。2012/07/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/190818
  • ご注意事項

最近チェックした商品