- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > 雑学文庫
- > 三笠 知的生き方文庫
内容説明
会社はどう経営され、どう成長していくのか?社員の給与はどう決められるのか?大きな変化を迎えるビジネス社会を生き抜くために、かならず知っておくべきことをあますことなく図で解説!この一冊で、会社組織の基礎知識から人事・経営まで、「会社」がまるごとわかります。
目次
1章 会社とは何か?―株式会社のしくみから会社運営まで
2章 会社の経営はどう変化してきたか?―経営計画の立て方からリスクマネジメントまで
3章 会社のライフサイクル―その誕生から成長、衰退、倒産、再生まで
4章 会社はどのように金を動かすか?―資金管理から、資金調達、運用まで
5章 会社の業績をどう読むか?―バランスシートの読み方から損益分岐点の見方まで
6章 会社組織の見方、読み方―組織活性化のために、どんな方法がとられるのか?
7章 社員の給与―給与、昇給のしくみから人事考課まで
付録 これから会社はどう変わっていくのか?―ITから、国際化、ライフスタイルまで
著者等紹介
生方幸夫[ウブカタユキオ]
1947年、東京生まれ。早稲田大学卒業後、新聞記者を経て独立。現在はジャーナリスト、経営評論家として活躍
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。