- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > 雑学文庫
- > 三笠 知的生き方文庫
内容説明
銀行、証券のしくみから、景気の動き、日本版ビッグバンまで。経済はどう動いているのか?金融の役割とは?本書では「株安、株高、なぜ起こる?」といった基礎知識から、日本版ビッグバンの実態まで―「金融のしくみ」のすべてを、わかりやすい文章と図解で徹底解説。
目次
1 「金融=お金が動くしくみ」は、こうなっている!―通貨の働きから、市場のしくみまで、「金融」の基本すべて
2 読んで納得、「景気のしくみ」はこんなに簡単!―金融政策と景気の関係から、円高、円安のしくみまで
3 株安、株高、なぜ起こる? 原因と結果―株、債券など、証券のしくみについて
4 これならわかる、銀行、証券、保険業界のしくみ―金融機関の種類・しくみから、「日本版ビッグバン」まで
5 「外資系」と「日本の金融」、ここが違う!―海外金融機関の“長所、短所”から、上手につきあう法まで
感想・レビュー
-
- 和書
- うるうのもり