王様文庫<br> 眠れないほど面白い『枕草子』―みやびな宮廷生活と驚くべき「闇」

個数:
電子版価格
¥1,078
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

王様文庫
眠れないほど面白い『枕草子』―みやびな宮廷生活と驚くべき「闇」

  • 岡本 梨奈【著】
  • 価格 ¥1,078(本体¥980)
  • 三笠書房(2021/02発売)
  • 文庫・児童書 ポイント2倍キャンペーン対象商品(8/24まで)
  • ポイント 18pt
  • ウェブストアに5冊在庫がございます。(2025年08月24日 12時34分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 402p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784837969570
  • NDC分類 914.3
  • Cコード C0195

出版社内容情報

「古典の女神」と名高い人気講師岡本先生が、まるで清少納言と「ガールズトーク」をしているかのように『枕草子』を超訳&解説! 千年前の宮廷生活の色や匂い、笑い声、生々しい息づかいを思う存分、味わってください!

【初々しい】清少納言28歳、定子17歳。出会いの頃
【定子との絆】「あなた、私のこと一番好きなんでしょ」
【まるで叙述トリック】真相を知れば見え方がガラリと変わる段
【いつの世も変わらない女心】「法師は絶対、イケメンがいい!」
【教養の戦い】「百人一首に採用された歌」は“恋愛ごっこ”から生まれた!? …

◎「言葉」と「教養」を武器に自分らしく、たくましく! 清少納言が千年の後まで伝えたかったこととは…
「春はあけぼの」しか覚えてない…そんなあなたにこそ読んでもらいたい1冊。『枕草子』に込められた“切なる願い”を知れば、あなたは絶対、清少納言のことが愛おしくなる!

内容説明

初々しい―清少納言28歳、定子17歳。出会いの頃。定子との絆―「あなた、私のこと一番好きなんでしょ」。まるで叙述トリック―真相を知れば見え方がガラリと変わる話。犯人は意外な人物―衝撃の結末!「雪山消失事件」。いつの世も変わらない女心―「法師は絶対、イケメンがいい!」。教養の戦い―「百人一首に採用された歌」は“恋愛ごっこ”から生まれた!?…etc.「言葉」と「教養」を武器に自分らしく、たくましく!清少納言が千年の後まで伝えたかったこと。

目次

序章 一・春はあけぼの―「暗記させられた!」であろうこの段には、実は工夫がたくさん!
第1章 『枕草子』に隠された秘密とは?―定子との「きらめく宮中生活」(一七七・宮にはじめて参りたるころ1―清少納言28歳、定子17歳。初々しい出会いの頃;一七七・宮にはじめて参りたるころ2―定子の兄・伊周登場!キラキラオーラがまぶしい兄妹 ほか)
第2章 平安時代のリアルな日常―「個性溢れる魅力的な貴族たち」とのエピソード(八〇・里にまかでたるに―離婚の理由は性格の不一致?超鈍感な元夫・則光;二五七・大蔵卿ばかり耳とき人はなし―「そんなバカな!」というくらい耳がよい人の話 ほか)
第3章 毒舌?言いたい放題?―エッセイスト・清少納言の本領発揮「ものづくし」(二三・すさまじきもの―現代だとクレーム殺到間違いなし!;二五・人にあなづらるるもの―「嫌われる勇気」を持ちなさい! ほか)
第4章 感性が光る文章を味わう!―清少納言の「美意識」と「心意気」(二・ころは―「どないやねん!」;三一・説教の講師は―「法師は絶対、イケメンがいい!」 ほか)

著者等紹介

岡本梨奈[オカモトリナ]
大阪府出身。オンライン予備校「スタディサプリ」古文・漢文講師。「音楽教員免許」「調理師免許」「日本語教師」の資格を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しゅてふぁん

52
予備校講師の著者がまるで清少納言と「ガールズトーク」をしているかのように『枕草子』を超訳&解説…ハイテンションな超現代語訳に慣れるまでに時間がかかる似たような本があったな~と思いつつ読む。こういう本は雅よりも華やかで楽しそうな宮中の雰囲気が押し出されるので親しみやすく楽しんで読めるのが良い。2021/05/22

ドレミ

24
めちゃくちゃ面白かった!枕草子の見方が変わった!なんと言っても、岡本先生の超現代語訳とその後の解説が、素晴らしい!何度も、読みながら笑ってしまった。学生時代、この本に出会ってたら、古文や枕草子、清少納言をもっと身近に感じていたかも!とにかく素晴らしい良書!学生さんには、ぜひ読んでほしい!2021/08/10

ゆきこ

22
枕草子各段の解説・原文・現代語訳にプラスして「超現代語訳」なるものが収録されている点が特徴の一冊。著者はオンライン予備校講師とのことで、試験に出やすい用語解説などの受験対策要素もあり。取っ付きやすく、内容もわかりやすいので、若者に興味を持ってもらうにはとても良さそうです。2021/03/19

たらお

21
日本人として、季節や自然についての昔の人の感性を知りたくて、最初は酒井順子訳で読み始めたんだけど、どうもピンとこず、それは訳として正しいんだろうけど、こちら側の知識や当時の時代背景を知らないものだから、面白さが分からない。けれど、この本は面白かった。書いたのはスタディサプリの古文・漢文担当講師。講師が訳す超現代語訳が今風の言葉で清少納言の書いたであろう意図も解釈でつけている。プラス原文、現代語訳もついており比較もできる。こういうのって書かれた裏の意図を知るか知らないかで捉え方って全く変わるモノとなる。2021/02/06

ステビア

20
ヴィスコンティばりに貴族の生活を描いているのだ2021/04/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17311956
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品