出版社内容情報
『ムー』編集長、推薦!
テレビ出演多数、気鋭の怪談の語り部が
全国各地から蒐集した53の「実話怪談」。
付き合う女性の左手首に必ず現われるミミズ腫れ、
「閉まらずの扉」の向こうで蠢くもの、異界と繋がる公衆電話、
JR山手線S駅近くのラーメン店で毎夜起こる怪、
撮影したビデオを回すとやってくる訪問者……
「じわり」と澱のように、心に溜まっていく恐怖――
あなたにも、こんな不思議な体験はありませんか?
【著者より】
この本で語られている怪談は全て、
本当にあったかもしれない話です。
うっかり見落としてしまいそうなほど小さな謎。
ちょっとした、なぜ起きたのかわからない行き違い。
そうした「ささいな出来事」の奥底にも
深い恐怖はたたえられていることがあります。
とてつもない怖ろしさが、もしかしたら
あなたのすぐそばにも転がっているかもしれません。
内容説明
怖い話をしましょう。この本で語られている怪談は全て、本当にあったかもしれない話です。
目次
1章 異界を覗く話(怪談は異界を覗くものです。;足が重い ほか)
2章 心の隙間に潜む話(怪談は隙間に生まれるものです。;別れ話 ほか)
3章 土地にまつわる話(怪談は個人的なものです。;立ってしゃがんで ほか)
4章 誰かが残していったものの話(怪談は様々な「かたち」があります。;ロウソク ほか)
5章 放課後の話(怪談は放課後に生まれ、話されるものです。;緑のおじさん ほか)
著者等紹介
吉田悠軌[ヨシダユウキ]
1980年、東京都生まれ。早稲田大学文学部卒業。雑誌『怪処』編集長。気鋭の怪談の語り部として、怪談の収集や国内外の怪奇スポットの探訪をライフワークとしている。TBSテレビ、フジテレビ、関西テレビなどメディア出演多数。ももいろクローバー(現・ももいろクローバーZ)の初主演映画『シロメ』にも出演するなど話題を呼ぶ。ライブイベントの主催、執筆活動などを通し、怪談の新たな境地を開発し続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
夢追人009
HANA
中玉ケビン砂糖
キューポップ
かおりんご