• ポイントキャンペーン

王様文庫
時空を超えて面白い!戦国武将の超絶カッコいい話

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 282p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784837968689
  • NDC分類 281.04
  • Cコード C0130

出版社内容情報

仲間のために、すごい駆け引き、生きるか死ぬか?、泣けるほどの愛……戦国武将の圧倒的魅力を、歴史語り芸人が「超現代語訳」!仲間のために、すごい駆け引き、生きるか死ぬか?、イザというときの覚悟、泣けるほどの愛……
戦国武将の魅力を、歴史語り芸人が「超現代語訳」!

織田信長●驚くほど心優しいジェントルマンな一面
石田三成●事務力100点 コミュ力0点 豊臣のために生きた“官僚”
徳川家康●「タヌキおじい」と思いきや、ハンパない家臣愛
井伊直政●わんぱくなルーキー! 四天王に君臨した“赤鬼”
酒井忠次●「上司になってほしい武将」ナンバーワン
武田信玄●家臣の“ポテンシャルを引き出す”天才
鳥居強右衛門●「みんなのために」散った、語り継がれる男

すべてブチ込んでみました。
「戦国武将」と呼ばれる人達の、"カッコよすぎるエピソード"を。
彼らの、大逆転を生み出す知恵。巨大な敵に立ち向かう勇気。人を救う、底なしの優しさ。
――いざ、ご堪能あれ!! 房野史典

房野 史典[ボウノ フミノリ]
著・文・その他

内容説明

仲間のために・すごい駆け引き・生きるか死ぬか?イザというときの覚悟・泣けるほどの愛…―この魅力は、圧倒的!!歴史語り芸人が、「超現代語訳」に!

目次

1章 信長の時代―おのれを貫き、はかなく散った「カリスマ」と「裏切り者」(織田信長―驚くほど心優しいジェントルマンな手紙;明智光秀―“反逆のエネルギー”を極限までため込んだ男 ほか)
2章 秀吉の時代―「サルの天下人」がスカウトした、個性まるだしの男(豊臣秀吉―情にほだされ涙もろい。最強の“人に好かれる”男;石田三成―事務力100点、コミュ力0点 豊臣のために生きた“官僚” ほか)
3章 家康の時代―強すぎる絆で結ばれた「チーム徳川」(徳川家康―「タヌキおじい」と思いきや、ハンパない家臣愛;本多忠勝―感動を呼ぶほどの忠義心。尽くしまくったサムライ ほか)
4章 群雄割拠の時代―泣けるほどの“優しさ”で、人を救ったヒーローたち(北条早雲―実は「中高年の星」ではなかった、器のデカいエリート;武田信玄―家臣のポテンシャルを引き出す“人を活かす”天才 ほか)

著者等紹介

房野史典[ボウノフミノリ]
1980年岡山県生まれ。名古屋学院大学卒業。お笑いコンビ「ブロードキャスト!!」のツッコミ担当。子どもの頃からの、無類の戦国武将好きがこうじて、歴史好きのお笑い芸人で集まったユニット「六文ジャー」も結成。歴史を楽しくわかりやすく、笑いと臨場感たっぷりに語りまくるトークライブを盛んに行なう。また、全国各地での歴史ガイドツアーや、歴史イベントにも出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ずっきん

79
著者の愛と希望フィルターを通して語られる戦国のスター達。「歴史を楽しくわかりやすく、笑いと臨場感たっぷりに語りまくる」この、笑いと臨場感が秀逸すぎる。電車読み厳禁な! アレやコレをどう語ってくれるのかが楽しみすぎて、音速でポチったわ! 光秀にも、たっぷりページを割いてくれてありがとう(涙) 流れを「戦国」で掴んでから読むも良し。本書で各スターに興味を持って「戦国」へいくも良し。キャラ好きは、こっちからいくのがいいのかもしれない。読書の幅と奥行きを広げたいと思うなら「幕末」や「戦国」からどうぞ。2020/12/25

毎日パン

56
房野さんの歴史愛が伝わってきます。中学までの日本史の知識しかない私にも、いやだからこそなのかもしれませんが楽しく読めました‼︎2022/03/19

chiseiok

46
あ〜もう相変わらず面白い!『超現代語訳』のシリーズは時系列に沿って人物が紹介される歴史本だけれど、本作はまずキャラありきの人物列伝。刊行はこちらが先なんですね。「評価様々の超有名武将」の更に新たなるエピソードから「誰なのこの人足軽兵士」の泣ける功績まで、思い入れたっぷり愛情たっぷり、そしてギャグ&ユーモアたっぷりに紹介されています。もうこのスタンスで日本史全体、世界史全体でもっと書いて欲しい!…と思ったら、あの河合敦さんと共著で日本史の本出てた。う〜ん、これは文庫じゃないけど買っちゃうなぁ…(^_^;)。2022/03/30

Katsuto Yoshinaga

12
先日、好きな戦国武将ベスト50というTV番組があった。そもそも歴史オンチで、武将というものに感情移入できないので、好きとかベストとか私にはよくわからなかった。その番組視聴の前に、本書を読んでいれば、かなり楽しめたのではないか。ドラマで人気の明智光秀は実はよく考証できていないとか、一般に言われる北条早雲は「野心に駆られる略奪者」ではなく「反乱軍制圧に向かった将軍からの使者」だったとか、一般のイメージと異なる諸々の考証が紹介されている。それも、超現代語訳戦国時代と同様に、電車での読書厳禁の可笑しさである。2021/02/05

どんまいシリル

7
戦国武将について、マシンガントークを聞いたように読んでしまった。面白かった。歴史って苦手で、特に人の名前や親戚関係が、複雑で覚えられない。大河ドラマも観たことがないし、興味もないが、そんな私でも十分理解できる内容で良かった。2022/04/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13122576
  • ご注意事項

最近チェックした商品