出版社内容情報
今考えていることが、人生を決める……元祖「引き寄せの法則」、名著『「原因」と「結果」の法則』のJ・アレンが説く実践思考法
あの世界的大ベストセラー
『「原因」と「結果」の法則』の著者がおくる
完全《実践版》!!
あなたに起こる出来事、
人との出会い、
舞いこむ仕事、
入ってくるお金、
出ていくお金……
なぜそれが、あなただけに引き寄せられてくるのか?
幸運をつかむ人は、なぜそれをいとも簡単に手に入れているのか?
その秘密が明らかになる、伝説の書。
「わたしたちの幸福をつくるのは、
環境や出来事などではありません。
“思い”によって人はつくられ、
そして、それは望むままに変えられるのです。
人は“自分が考えたような人間”になる――この事実こそが、
人生に不可欠な絶対法則なのです」
……著者=ジェームズ・アレン
はじめに
本書が、数々の成功者の人生を導いた!
1 運も幸せも――何が起こるかはわかっている
2 「思いこみ」にとらわれないためのルール
3 世の中は「原因」と「結果」で動いている
4 “自分のなかのガラクタ”はどんどん手放す
5 「心のレンズ」を磨きあげる方法
6 自分に嘘をついていないか
7 「自己犠牲」が楽しみになるとき
8 「人生の主導権」は握ってはなさない
9 自分と向きあう強さ
10 「行動」を確実に「結果」に!
11 いくつになっても成長する人の頭
12 「持って生まれたもの」?――それがなんだ
13 「人は人、自分は自分」の爽快感
14 もっと自分らしく働き、気持ちも懐も豊かに!
15 内面はこうして「外側」に現われる
16 あらゆる「戦い」から自由になるために
17 成功者は「奇跡」を待たない
18 「穏やかな人生」を引き寄せる法
19 人の役に立てる人、立てない人
20 こんな「悲しみ」が、人物を大きくする
21 「現状維持」を選んではいけない
22 「変化の嵐」を乗り越える
23 けっして消えることのない光
内容説明
「幸運に恵まれる人」のしくみ、この世をつかさどる強大な法則を味方につける方法!
目次
運も幸せも―何が起こるかはわかっている
「思いこみ」にとらわれないためのルール
世の中は「原因」と「結果」で動いている
“自分のなかのガラクタ”はどんどん手放す
「心のレンズ」を磨きあげる方法
自分に嘘をついていないか
「自己犠牲」が楽しみになるとき
「人生の主導権」は握ってはなさない
自分と向きあう強さ
「行動」を確実に「結果」に!〔ほか〕
著者等紹介
アレン,ジェームズ[アレン,ジェームズ] [Allen,James]
1864年、英国生まれ。父親の事業の破たんと死から、十五歳で学校を退学するが、さまざまな職業を経験、独学で学び、大企業の役員秘書となる。人生の転機を迎えるのは三十八歳、仕事をやめて英国南西部の海辺の町に移り住んで、思索の日々を送る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Eiichi
左端の美人
すみけん
じゅん
もも