出版社内容情報
スペシャル付録★「運がよくなる!」シールつき!「小さなコツ」で「運よく暮らす」本。21万部突破のベストセラー、ついに文庫化!
Q.どうして運がよくならないんだろう?
A.ズバリ、実践していないからです。
日常生活こそ、本番です。
日常生活での小さな工夫こそ、
「望みを現実に変える」パワーを
生み出します。
本書は、「私が実践している運がよくなるコツ」です。
私がひとつずつ試してきて、効果があったことだけ書きました。
ぜひ、試してみてください。
浅見帆帆子
文庫スペシャル付録「運がよくなる!」シールつき!!
スマホ、手帳、ノート……好きなところに貼って、
「幸運」と「自分」をつなげる橋をかけよう!
第1章 まずは、考え方を変えよう
これさえすれば運はよくなる〈考え方編〉
第2章 日常生活で習慣にしよう
これさえすれば運はよくなる〈行動編〉
第3章 イライラすると運は下がる!
日常生活でイライラしないコツ
人間関係がスムーズになるコツ
第4章 嫌なことが続くときはこう考えよう
今の運気をガラッと変えたいときのコツ
第5章 あなたの夢は必ずかなう
夢を実現させたいときのコツ
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ユズル
24
浅見さんの本を知ったのは、もうずっとずっと前のこと。あの頃は今以上にネガティブに拍車がかかって、ホントにどうしようもなく、でも自分をウツっぽいとも認めたくなく、イライラしっぱなし。当然周囲の環境も、私の心自体も、最悪でした。あれから大分経って。今作はあの頃のおさらいのようでしたが。私は調子こいてるとすぐ忘れるので、一つにまとまったこの本を事あるごとに開こうと思います。初心忘れるべからず。目下、付録のシールを何処に貼ろうかワクワク中です♪2015/08/01
雷華
11
毎日ちょこちょこ読みつつ、気になるところを重複読み。基本的に実行に移しやすいものも多くて気持ちの持って行き方など参考にしたいところもある。やりたいことがあればいまやれば良い…大切だけど踏み出すのに力がいりそうです。今後もちょこちょこ再読してそうです。2018/09/28
のり
10
思考が行動を決める。運がいいと思っていると運のいいことが起こりだす。言った言葉は現実になる。悪口を言うほど運は下がる。うまくいったときは自分以外の「お陰様」。平凡な1日こそ感謝。すぐに運をよくするには家族と仲良くすること。身近な家族を大事にするのは自分のルーツを大事にするのと同じ。まわりにいる人は自分の鏡。他人を喜ばせることは結果的に自分のため。悪いことでも「早いうちに気づいて良かった」と思う。強運な人は平常心。実現したつもりで暮らすと実現する。運がよくなる=どんな状況でも幸せを感じられるようになる。2017/10/19
そらねこ
9
とても心地の良い本だった。落ちている時は絶対に手に取らないし気に止めることもないはず。「たまたま」友達の家で目につき貸してもらってハマった。直感がこれ!となるまで放っておく…など素直に受け入れられる言葉が多く他の本も読んでみたい。2016/09/01
もも
8
こういう考え方になれたら少し気分よく過ごせるんだけど、忘れちゃうのが目に見えている😂だから手に届く場所において定期的に読み返そうと思う。疲れた心が軽くなった。2023/01/03