出版社内容情報
才能より、運より、「人間関係」で人生は劇的に変わる!ロスチャイルドをはじめとするユダヤの大富豪、華僑財閥らの付き合い方とは?
才能より、運より、“人間関係”で人生は劇的に変わる!
ロスチャイルドをはじめ、ユダヤの大富豪、華僑財閥、
スイスのプライベートバンク……の付き合い方とは?
「品格、服装、顔……人を選ぶとき、どこを見ていると思う?」
「もし、君が大富豪だったら、どんな人間を好きになると思うかい?」
これは、小手先の心理テクニックや
コミュニケーション術なんかより、はるかに重要な核心だよ……。
どんな出会いからも、無限の富や愛を生み出す、その究極の“人間関係の作り方”を大公開。
★「お金は、こんな『ほめ上手な人』が大好きなんだ」
★「君は、運のいい人間かい? 悪い人間かい?」
★“いつだって選ばれる人”になるための3原則
★こんなプレゼントなら、最高の関係が生まれる
★どんなに悪いことの中にも、幸運が必ず3つはある
★こういう人なら、ぜひ会ってみたいと思うだろう?
プロローグ 幸運、お金、ワクワクする夢、心の満足……丸ごと手にできる、この “付き合い方”!
第1の極意 どんな人にも好かれる大原則――「なぜ君は、僕に会いたいと思ったんだい?」
第2の極意 付き合う人を選ぶ――「それはいえませんよ! いったら私の首が飛びますから!」
第3の極意 「お金」に振り回されない――「これが、本当に好かれる人なんだ」
第4の極意 何をどう与えるかが、大事―― 無限の富を生み出す、幸福な関係のつくり方
第5の極意 怒らない――どんなに悪いことの中にも、幸運が必ず3つはある
第6の極意 出会いを手に入れる――「こういう人なら、ぜひ会ってみたいと思うだろう?」
第7の極意 「嫌いな人」と、うまく付き合う――「だから、思いもよらない才能が目覚める!」
第8の極意 「断り方」を覚える――「いや、ダメだ。それより一回、会社を潰しなさい」
第9の極意 謙虚に振る舞う――「『ごめんなさい』と謝る回数と、人脈の質は比例するんだ」
第10の極意 折れない心をつくる――「君は、大好きな人に対して、そんなふうに責めるのかい?」
第11の極意 人の「いいところ」だけを見る――「実は、かなり戦略的に見ているのさ!」
第12の極意 「他人」に振り回されない――「もし、あと1年の命だったら何をしたいだろうか?」
第13の極意 夢を描く――「もし、あと1年の命だったら何をするだろうか?」
第14の極意 ネガティブな感情を捨てる――「朝一番に“いいこと”をするのは、自分のためでもあるんだ!」
第15の極意 猛烈に感謝する――「人に感謝すれば、自分も感謝される人生を、人に辛く当たれば、自分も辛く当たられる人生を歩むんだ」
内容説明
ダイヤモンドが光り輝く、本当の秘密を知っているか?望むもの、すべてを手に入れている、3%の人だけが知るとびきりの習慣!才能より、運より、“人間関係”で人生は劇的に変わる!どんな出会いからも無限の富や愛を生み出す。その究極の“人間関係の作り方”とは!?
目次
人に好かれる大原則―「なぜ君は、僕に会いたいと思ったんだい?」
付き合う人を選ぶ―「それはいえません、いったら私の首が飛びますから!」
「お金」に振り回されない―「もし君が大富豪だったら、どんな人間を好きになるか?」
何をどう与えるか?それが大事―無限の富を生み出す、幸福な関係のつくり方
「怒り」の感情に流されない―「どんなに悪いことの中にも、幸運が必ず3つはある」
出会いを逃さない―「こういう人なら、ぜひ会ってみたいと思うよね」
ムリに「嫌いな人」とは付き合わない―「だから、思いもよらない才能が目覚めるんだ!」
「断ること」を覚える―「いや、ダメだ。それより一回、会社を潰しなさい」
「謙虚に」振る舞う―「『ごめんなさい』と謝る回数と、人脈の質は比例する」
折れない心をつくる―「“思考の負のスパイラル”を断ちきる6つの方法を教えよう」
人の「いいところ」だけを見る―「実は、かなり戦略的に見ているんだ!」
「他人」に振り回されない―「他人が何をするかなんて、どうだっていいではないか!」
「真に心が欲している願望」に目を向ける―「もし、あと1年の命だったら、いったい何をするか?」
感情を整える―「朝一番にこれをするのは、自分のためでもあるんだ!」
猛烈に感謝する―「人に感謝すれば、自分も感謝される人生を、人をいじめれば、自分もいじめられる人生を歩む」
著者等紹介
トニー野中[トニーノナカ]
1962年生まれ、岐阜県出身。株式会社IHIにて、ジェットエンジンの設計開発に携わったあと、5カ国共同開発エンジンの国家プロジェクトメンバーとして英国ロールス・ロイス社に勤務。その後米国に渡り、ジェットエンジン開発技術を用いて、世界のトッププロのゴルフクラブ開発に携わる中、ロスチャイルドをはじめとする、多数の大富豪やセレブリティーと懇意になる。2003年、独立。現在、IT企業、投資会社など、計5社の経営をする傍ら、「成幸研究家」として、世界中の大富豪たちの習慣、考え方を研究し体系化している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ach¡
はる坊
よう
桂 渓位
とらじゃ