内容説明
表面は白でも、裏は真っ黒。社会はそんなシカケであふれ返っている。“一時しのぎの借金”で骨の髄までしゃぶられる、ネットショッピングでカード番号を釣られる、ちょっとした下心で大金を分捕られる…。オイシイ話には、必ず裏がある。本書は海千山千の悪党たちに泣かされないための、必読の一冊である。
目次
1章 ヤミ金業者の「悪の手口」―ハマッたら最後!骨の髄までしゃぶりつくす裏闇人たち
2章 “違法ビジネス”で荒稼ぎする悪党たち―ウラ経済を駆けめぐる“汚れた金”と“個人情報”
3章 あなたの財産は狙われている!―インターネットにカード…便利の裏には危険がいっぱい!
4章 詐欺師は“紳士の顔”でやってくる―“信用・同情”を逆手に取る「悪の金儲け」
5章 裏闇宗教家の“悪の錬金術”―「鰯の頭も信心から」のボロ儲け裏商法
6章 地面師たちの“悪の狂宴”―“不動産詐欺”のパクリの手口
7章 男のシタ心、女のデキ心を「金」に変える!―男と女の“オイシイ話”に気をつけろ
著者等紹介
末並俊司[スエナミシュンジ]
北九州市生まれ。日本大学芸術学部卒業。放送作家、ライター。トーク番組、ビジネス・経済番組から女性向け情報番組まで、幅広いジャンルで活躍中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。