• ポイントキャンペーン

女が40代になったら知っておきたいこと

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 382p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784837957713
  • NDC分類 159.6
  • Cコード C0030

出版社内容情報

太らない、老けない、酸化しない……エイジレスでチャーミングに生きるために一回は読んでおきたい「女性の美と健康のバイブル」。「女性なら、一生に一度は必ず読んでおきたい本です!」
――心療内科医・医学博士 姫野友美

この本には、女性として、いつまでも若々しく、本当にやりたいことができる
健康な体、頭脳、心をつくり、それを守るために必要なことが
すべて書かれています。
他人のためでなく、自分自身の心と体を大切にする生き方です。

◎「エイジレス」に直結する食べ物、食べ方
◎「心の栄養失調」になっていないか
◎「女神アフロディーテ」になれる呼吸法
◎欲求を「食べ物」で満たしてはいけない
◎自分を完全に「解放する」方法 ……

『アメリカで最も信頼されている100人』に選ばれた名医が示す“女性の美と健康のバイブル”!

太らない、老けない、酸化しない……
いつまでもイキイキとした「心と体」のつくり方!

クリスティアン・ノースロップ[ノースロップ クリスティアン]
医学博士

姫野 友美[ヒメノ トモミ]
心療内科医・医学博士

内容説明

「アメリカで最も信頼される100人」(『リーダーズ・ダイジェスト』)に選ばれた名医が示す“女性の美と健康のバイブル”。太らない、老けない、酸化しない…心も体も「メンテナンス」しだい!

目次

1章 いつも「素敵に輝く」女性の秘密―あなたの中の「女神」を目覚めさせるために大切なこと
2章 心と体が喜んでいるとき、あなたは美しい―もっと「心地よいこと」「楽しいこと」を体験しましょう
3章 自分の中にある「癒しの力」を解き放つ―大切なのは「バランス」。そして“直感”に耳を傾けること
4章 女の体を「五つの敵」から守るには―ストレスに負けない心と体のメンテナンス法
5章 「感情」を出せる女ほど軽やかに生きる―不思議なくらい毎日が新鮮になる方法
6章 「官能的な美しさ」はどうつくられるか―女神・アフロディーテのような女になるために
7章 「自分を大切にする女」だから、すべてうまくいく―「素敵な人間関係」の基本は、こんなにシンプル
8章 いつでも美しくいたいなら、これを食べなさい―たとえば、「濃い緑の野菜」「ヘルシーな脂肪」「自然のタンパク質」
9章 心と体のバランスを整えるエクササイズ―「大地のエネルギー」と「五感の輝き」を再認識する方法
10章 もっと優雅に、さらに美しく!―“パワフルでエイジレスな女神”になるために

著者等紹介

ノースロップ,クリスティアン[ノースロップ,クリスティアン] [Northrup,Christiane]
医学博士。産婦人科医として20年以上、臨床と医学教育にたずさわる「女性の健康」についての第一人者。バーモント大学准教授なども歴任。心と体、両面のアプローチからの総合的な美と健康づくりを提唱し、『リーダーズ・ダイジェスト』誌の「アメリカで最も信頼される100人」にも選ばれるなど、世界中の女性たちから支持されている。現在、執筆、講演、テレビ出演、教育活動などを精力的に行なっており、『ニューヨーク・タイムズ』紙でのベストセラーとなったその著作は『女性の生き方を変える更年期完全ガイド』(創元社)など、全世界で累計440万部、24カ国語で翻訳されている

姫野友美[ヒメノトモミ]
心療内科医。医学博士。日本薬科大学薬学部教授。静岡県生まれ。東京医科歯科大学卒業。現在、ひめのともみクリニック院長として診察を行なうかたわら、コメンテーターとしても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kei

18
アメリカの有名な産科医の著作。世界中な女の人は同じなのね、と共感。アメリカに介護なんか、ないと思っていたけれど。そんなことないわな。(笑)ただ、いつまでも、個人や女性自身を評価されるので、米国な方が大変かも。細か過ぎる食品やサプリなんかは無視して、ざっくり読むと、楽しめます。2016/12/29

K

4
40代以降の身体の変化について詳しく書かれているが、40代よりも若い年齢の人が読んでも損はしない。身体も心も自分を愛でることが、エイジレスな女性に近づく第一歩。自分を愛することが全ての始まり、ですね。そして今を全力で楽しむことがとても大事。2018/05/24

いくみ♪

3
全体的に女性をエンパワーメントするような前向きにしてくれる本。 やっぱり海外の本は違う視点をくれるからいい。 日本人女性は読んで元気になってほしい。 すごくいいことが書いてありました! が、後半になるにつれて、精神論というか気の持ちよう、この作者の個人的な体験話が増えてきて、ん…?て感じになりました(・・;) それでも、女性がもっと自分のやりたい事を主張し、行動していいのだという考えは、今の日本女性にはすごく有意義だと思った。 2021/02/13

椿油

1
瞑想とかスピリチュアル系が苦手でない人向けです。40代といわず、50代~60代でもOKな内容ですが、私は若い人にもお勧めします。自分を大切にするさまざまな方法、友人たちとの付き合い方、知っておいたら良いことがたくさん書かれています。女性の幸せのために、一生懸命書いてくださった本なのだな、というのがわかります。このような女性の先輩が近くにいれば良いなあ~と思いましたわ2020/09/03

ブロッコリー

0
いろいろ書いてあったけど、 参考にしようと思うところは特になかった。やはり、著者がアメリカ人なので視点が日本人とは、ずれる気がする。2016/08/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11084256
  • ご注意事項

最近チェックした商品