王様文庫<br> 「まぁ、いっか。」と心がラクになる東洋哲学

個数:
電子版価格
¥869
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

王様文庫
「まぁ、いっか。」と心がラクになる東洋哲学

  • 富増 章成【著】
  • 価格 ¥869(本体¥790)
  • 三笠書房(2025/07発売)
  • 【ウェブストア限定】ブラックフライデーポイント5倍対象商品(~11/24)※店舗受取は対象外
  • ポイント 35pt
  • ウェブストアに128冊在庫がございます。(2025年11月24日 00時24分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 256p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784837931256
  • NDC分類 120
  • Cコード C0110

出版社内容情報

◎人間の悩みは、2000年前から変わっていない
◎生きづらさがスーッと消える「心の漢方薬」
◎東洋哲学に触れてみたい人のための入門書

老子「何もせず、ありのままでいい」
孫子「戦ったら、その時点で負け」
釈迦「本当の自分なんてあるわけない」
龍樹「すべての悩みは、存在しない」
空海「欲があっても、別にいい」
親鸞「こだわりを捨てて、謙虚に生きる」

中国思想、インド思想、日本思想……
東洋の叡智のエッセンスが、ここに集結!

哲人たちが、あなたの心のもつれを
ほぐしてくれることでしょう。


【目次】

内容説明

東洋哲学は、あなたの味方だ。長々としたアドバイスより、核心を突く一言が、時にすべてを解決する。東洋の哲人の教えは、まさにそんな言葉の宝庫である。

目次

中国の思想(一瞬でシャキッとした気分になれる『論語』…よけいな理屈は、はしょってOK! 孔子;人って「善良」なの?「腹黒」なの?…人間の「本性」を突きつめて考えてみた 孟子、荀子;うまくやるには、うまくやろうと思わないこと…「クリアな自然体」を手に入れるには 老子、荘子;まず勝って、それから戦えばいい…「平和な日常」にも即応用できる 孫子;人生のシミュレート力を上げる…「一寸先の闇」を明るく照らす教え 易経、淮南子、菜根譚)
インドの思想(「宇宙と合一」すれば心と体が整ってしまう…輪廻から脱出して解脱するには? ウパニシャッド、ヨーガ;あらゆる執着よ、さようなら…すべては流れ、私はいない 釈迦;色即是空、この世は幻…「空」って、どういうこと? 般若心経;世界は「心の動き」によってつくられている…ラディカルすぎる!?仏教心理学 唯識;あらゆる人は成仏できる!…諸経の王であり、最高経典 法華経)
日本の思想(驚異のマンパワー開発法…この身このまま「即身成仏」するとは? 空海;絶対他力でありのままに生きる…「悪人正機説」というレトリック 親鸞;修行そのものが、そのまま悟り…答えは「ただ、坐ってみるしかない」 道元;清く明るく澄みきった心で生きる…自然の中の霊妙・神秘を感じる心 神道、陰陽道)

著者等紹介

富増章成[トマスアキナリ]
中央大学文学部哲学科を卒業後、上智大学神学部に学ぶ。駿台予備学校や河合塾、その他大手予備校で「倫理」「現代社会」「日本史」の講師を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

こうちゃん

7
う~~む。 イマイチ心は楽にならなかった。 中国の儒教、道教、日本の仏教、神道は自分の身近にもあるので、好き嫌い別として、まぁ受け入れられるのだが、インドの仏教はもうダメ。 理論的にも科学的にも考えるなと、疑問やツッコミどころを与えてくれないどころか、第一歩目にも立てない。 何でもかんでも『宇宙』って・・・くっきー!じゃないんだから・・・ 2025/10/10

Jeorge0921

2
西洋哲学に関心が向いていたが、とっつきやすそうだったので購入。 読みやすくわかりやすかった。 なんとなく聞いたことある事や宗教の流れや歴史がおおまかに知れた。 気になる所は深掘りで別の本を読んでいく形が面白そう。2025/09/30

りの

1
中国、インド、日本に分けて、東洋哲学の有名どころを理解するのにちょうど良い入門書。よく考えたら、仏教はインド発祥で中国で発展して日本に持ち込まれているので、(え。この人ってインド人だったのか)と基本的なことを整理できた。個人的には「般若心経」の解説が分かりやすかったため、これを元に写経したり唱えてみたりしてみたいと思った。あと、空海は中国人だと思っていたので、日本人だったことに衝撃を受けた。2025/09/29

MisaTo

1
なるほど。とは思ったけど、、なかなかすぐには理解できるものではない、般若心経の写経用の紙はあるから、それで心を落ち着かせよう。 ヨガはやったことあるけど、なぜ生まれたのかなど知らなかったから 知ると面白い。2025/08/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22687243
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品