出版社内容情報
「瞑想的な生活」とは、深い心の安定を感じながらワクワクと、より創造的に、
自分の人生を自分で創っていく感覚を味わう生活のこと。
朝の起床から夜眠るまでの、私の「瞑想的な生活」、
生きかたのサンプルとして、のぞいてみてください――浅見帆帆子
幸せのエネルギーがみなぎり、不安やストレスが消えて…引き寄せが無限に続く!
この思わぬ変化にあなたもきっと驚くことになるでしょう。
◎「人間関係」「仕事」「運」「夢」…次のステージがどんどん拓けていく
◎瞑想によって得られた覚醒の時間
◎「数字」を利用する
◎掃除で「気を動かす」方法
◎チベット体操と私の食生活、私のクローゼット
◎朝見た「ヴィジョン」が現実に!インドに招かれる
◎「なんとなく気が重い」ときどうするか
◎その日の自分のエネルギーに合った動きをする
◎「思いついたこと」は48時間以内に行動せよ …etc.
内容説明
幸せのエネルギーがみなぎり!不安やストレスが消えて…引き寄せが無限に続く!新しい時代、新しい自分の始めかた。
目次
プロローグ―瞑想との出合い
朝のひらめき―「気」を動かす瞑想タイム(目覚めのアファーメーション;「引き寄せを強める」瞑想掃除;わたし流、朝の瞑想;「ひとり妄想クラブ」開始!)
昼のひらめき―エネルギーを上げる瞑想タイム(今日やることの「優先順位」;モチベーションの波を見極める;「気が乗らないこと」の扱いかた;48時間ルール;神社仏閣で宇宙とつながる;夢実現!行動するより、大事なこと;「シンクロニシティ」を利用する;「数字」を利用する)
夕方のひらめき―モヤモヤを手放す瞑想タイム(「不安や憂鬱」の扱いかた;苦手な人との向き合いかた―人間関係のこと;「人を選ぶ」という意味―人間関係のこと(続き)
SNSでのモヤモヤ対処法)
夜のひらめき―至福を感じる瞑想タイム(夕食には「予祝」をする;寝る前は、今日良かったことを3つ数える;深夜でも明け方でも楽しむ;自分を感じる「沈黙の行」)
著者等紹介
浅見帆帆子[アサミホホコ]
作家・実業家。東京生まれ。青山学院大学国際政経学部卒業後、ロンドンに留学、インテリアデザインを学ぶ。帰国後執筆活動に入り、24歳の時の代表作『あなたは絶対!運がいい』(廣済堂出版)がミリオンセラーとなって以降、幅広い分野で著作活動を展開。著作の累計発行部数は600万部超に及び、「自己啓発とスピリチュアルが融合した草分け」として定評がある。受賞歴のある有料メルマガやニュースサイトでの連載、公式ファンクラブの運営を経て、2022年DMMオンライン「宇宙につながるサロン」を開始。YouTube「浅見帆帆子HOHOKO CLUB」と共に多数のフォロワーを集めている。自身がデザインを手掛けるジュエリーブランド「#Cheers Hearr」他、アパレル部門の立ち上げなど、自身のブランドを生かしたビジネスを展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kamakama
こぶたん
Go Extreme