出版社内容情報
悩み多き人生で、大切なことは全てねこが教えてくれる。
初の「ねこ啓発」書!
「ねこと暮らすことは、健康、自信、成功に結び付きます。」
――著者
出版プロデュースをするかたわら、
「ねこ生活アドバイザー」である妻とともにねこの保護活動を行う著者が
「ねこと暮らすことは、なぜあなたにとって素晴らしいのか」を、
さまざまな角度から、分かりやすく伝えます。
すでにねこと暮らしている人、これからねこを迎える人、いぬ派の人…
全ての人におすすめの新しい自己啓発。
内容説明
悩み多き人生で、大切なことはすべてねこが教えてくれる。
目次
序章 人生で大切なことはすべてねこが教えてくれる(悩み多き人間社会の、ねこの新しい役割とは?;ねこと暮らすと、それがそのまま人生をより良くする「ねこ啓発」になる ほか)
第1章 なぜ、「ねこ」は健康にいいのか?(不安にさいなまれている時、ねこがあなたに与えてくれるもの;ねこが癒した自閉症の少女の話 ほか)
第2章 ねこと暮らすと「自分らしさ」を取り戻せる(自分らしい生き方のヒントは、ねこに学ぼう;全米が驚いた、ねこの捨て身の恩返し ほか)
第3章 一流の人はなぜねこと暮らすのか?(ねこに振り回される時、あなたに起こる変化とは?;「ねこたらし」の社会心理学 ほか)
第4章 幸せをくれるねことの上手なつき合い方(ねこと上手くいくなら、人間関係も上手くいく;ねこに対してはつねに「Yes」が正解 ほか)
著者等紹介
樺木宏[カバキヒロシ]
保護ねこ八匹と暮らす商業出版コンサルタント。株式会社プレスコンサルティング代表取締役。約十五年間で手がけた書籍は二〇〇冊以上、累計一〇〇万部を越え、ベストセラーも多数。商業出版専門で、かつ新人著者を中心に応援することをモットーとしている。著者本人も気づかない強みを見いだすことを得意としており、「真摯に向き合う」が信条。ライフワークは「人とねこの幸せな関係」づくりとその啓蒙活動
かばきみなこ[カバキミナコ]
ねこ生活アドバイザー。ねこ好き家族のもと、ねこと共に育つ。一度は保護した子ねこを失った経験から「ねこと人の幸せな生活」の追求をライフワークにすることを決意。子ねこの育て方を教えるWebサイトを立ち上げ、これまで受けた相談件数はのべ二〇〇〇件以上。現在は子ねこの育て方だけではなく、老ねこの介護も支援。自ら子ねこを保護し、里親を探して譲渡する活動も行う。商社勤務の経験が長く、生活雑貨の商品開発に携わってきたことから、ねこグッズ・ねこ雑貨の商品開発なども得意とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。