王様文庫<br> 眠れないほどおもしろい信長公記

個数:
電子版価格
¥891
  • 電子版あり

王様文庫
眠れないほどおもしろい信長公記

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年01月16日 16時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 248p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784837930471
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0195

出版社内容情報

「歴史書探訪」シリーズ累計13万部!

第六天魔王・織田信長の激しすぎる生涯を描いた
一代記にして、一級史料の『信長公記』を
わかりやすく、おもしろく読み解きます。

頭脳も切れるが、気分もキレる!
こんな人物、もう二度と現われない!?

◇悪童上等! “ヤンキー仲間”は小姓の前田利家
◇濃姫に「偽情報」をリーク! 閨房での狡知な計略
◇桶狭間――伝説の奇策で「勝ち目ゼロ」からの限界突破!
◇宿敵の首を「金ピカ髑髏」にあつらえて酒宴!
◇第六天魔王のスイッチON! 霊峰比叡山を焼き討ち
◇京都御馬揃え――“超ド派手な軍事パレード”で権力を誇示
◇「集めた茶器を見せびらかしたい!」その心は…?
◇究極のワンマンが招いた劇的な幕切れ

「天下布武」を邪魔するヤツは容赦しない――
「第六天魔王」と呼ばれた男の真実がわかる本!

内容説明

「強烈すぎる個性」と「途方もない狂気」…信長の何が、どうすごかったのか?織田信長に側近として仕えた太田牛一が著し、「一級の史料」として名高い『信長公記』。戦国の覇者となったその信長の生きざまを、わかりやすく、おもしろく読み解きます。

目次

1章 世は下剋上!風雲児、あらわる!!…群雄割拠の中、尾張の織田家に信長爆誕!(父・信秀の“スパルタ教育”に大反抗!;超絶美女・濃姫と政略結婚!;「うつけファッション」のまま父・信秀の葬儀に出席!;「ファンキーすぎる信長」VS.「常識人の兄弟たち」)
2章 「桶狭間の戦い」で華麗すぎる戦国デビュー!!…「伝説の奇策」で運命の歯車が動き出す!(今川義元、尾張へ進軍!「どうする信長!?」;「戦乱の世にピリオドを打つのはオレだ!」;足利義昭と信長―「天下」を巡る二人の関係;許すまじ!義弟・浅井長政の裏切り;激戦に次ぐ激戦!「信長包囲網」に苦しみ抜く)
3章 宿敵を次々撃破!「天下布武」へと邁進!!…刃向かうヤツは「根絶やし」のモーレツぶり(浅井・朝倉軍との「最後の戦い」;「金ピカの髑髏」で酒宴&名香木「蘭奢待」で茶会;因縁対決!石山本願寺との「十年戦争」スタート;最強ラスボス武将・信玄の死!信長の反転攻勢;武田軍、満を持して出陣!長篠城を包囲!;長篠の戦い―画期的「新戦法」でその名を天下に轟かす!)
4章 豪華絢爛、安土城!「近江を制する者は天下を制す」…経済ウハウハ、部下にも恵まれ「向かうところ敵なし」!?(楽市楽座、関所の廃止―信長の「冴えわたる眼力」!;意外!?「越後の龍」にゴマをする信長;二度の謀反!ヒール役・松永久秀、信長垂涎の茶釜と爆死!;デーンと構えた安土城で戦勝報告、続々!;「荒木村重の謀反」でまたまた魔王スイッチON!;信長が「法華宗VS.浄土宗」の安土宗論を行わせたワケ;京都御馬揃え―“超ド派手な軍事パレード”で権力を誇示)
5章 本能寺の変―信長の野望、潰える!…日本史上、最大級の謀反は、なぜ起きたのか?(「是非に及ばず」―本能寺に散った第六天魔王;明智光秀―「究極のワンマン主君」のパワハラを受け続けた男;「信長の遺体」はどこに消えたのか?)

著者等紹介

板野博行[イタノヒロユキ]
岡山朝日高校、京都大学文学部国語学国文学科卒。ハードなサラリーマン生活から、予備校講師に転身。カリスマ講師として、全国の生徒に向けての講義や参考書を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ドットジェピー

5
なるほど。なるほど。勉強になりました2024/05/07

えむむ

3
史実に忠実な公記とエンタメ本があったのを初めて知った。自分で魔王と名乗る、うつけファッション等、教科書では知ってたけど、改めて破天荒すぎ。戦乱の世の覇者は、既存の枠で推し量れない。2023/08/11

Abercrombie

2
『信長公記』からの引用は申し訳程度。古臭い歴史観とふざけたノリで語られる信長の伝記は実にくだらない。2023/08/31

はる

2
面白いが、もっと信長公記に踏み込んでいるのかなぁと思っていた 2023/08/19

skskaaaa3

2
ふ~む。これは信長公記というより単なる織田信長の教科書です。大変読みやすく信長の人生もよくわかるのですが、期待していたのはそうではなく、「信長公記」そのものを現代風に分かりやすく解説してくれることだったのですが…。そういう意味においては、看板に偽りあり、です。信長公記が話の中心になっていません。よって何の新しい発見もなく残念でした。2023/07/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21062100
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。